無能クロム | 大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログです!‍今年のスローガンは【百尺敢闘】チーム一丸となり到達しうる極限まで果敢に闘い抜きます!

お疲れさまです

競泳1回のびーくん(中井響)です。


今日と昨日のメニューです



@春日丘高校

昨日

今日
自分の晴れ男パワーのおかげで練習中に天気がひどく崩れることもなく快適に泳げました。
サークル設定がどちらも緩めだったのでどちらもAコースで泳げました。(嬉しい)
1日目のメインでは全てで40秒は切れたのが良かったです。
全体のメニューを通しては、最近意識している入水とキックのタイミングのリズムを崩さずできました。
今後の課題としては後半になると手の入水位置が手前になってしまうことをどうにか改善したいです。
目指せ全国公💪








以下雑談

①春日丘高校

昨日と今日の2日間ありがとうございました🙇

顧問の先生からアドバイスまでもらえてありがたいかぎりです。


みんな若さでキラキラしていて二十歳の自分には眩しかったです。

自分と同じで競泳初心者も多いとのことだったので勝手に親近感湧いてました。


最後のS4リレーでのニアピンチャレンジは難しかった





校舎もプールも公立とは思えないほど綺麗で、それと絵に描いたようなthe高校という雰囲気も相まって、ここで高校生活を過ごしていたらどんだけ楽しかったことだろうなぁ〜と夢想しました。





②例のアレ

びくびくびーくんってあれなんなんですか?

発生経緯もよくわからないうちに広まってて、最初こそは戸惑いもしましたが、これがきっかけでびーくん呼びも広まったので、用法、用量さえ守っていただければ良いということで

それに付随してびーくん構文(いくいくいーくん、あつあつあーくんなど)も

びーくん構文に関しては、汎用性高くて、使ってしまいがち





③食べ放題

前回から1ヶ月で色々行ってきました





ドーナツビュッフェ

@ミスタードーナツイオンスタイル海老江店




1巡目

2巡目

3巡目

4巡目

2巡目に甘いもので固めたのが悪手でした。

惣菜パイで若干持ち直したものの、それ以降甘さがつきまとって記録が伸びませんでした。

食べ終わったあとお腹が目に見えて膨らんでいたので、スイーツでお腹いっぱいになれるんだと実感しました。


接客の方の印象がとても良かった


記録は13個 


次こそ20の大台に乗りたいです。

行く人募集します。






SALVATORE CUOMO@SENRITOよみうり


マッマとイモウットで、千里中央にあるビュッフェに行ってきました。



平日は1400円で90分のイタリアンビュッフェが堪能できてプラス280円でスイーツビュッフェもできるので、かなり破格

メニューの種類は豊富で、ピザはナポリピザなので生地がもちもちでした。

張り切って食いすぎました。







しゃぶ葉


上と同じメンツで



韓国フェアをやっててチュクミ(イイダコ)が食べ放題でした。

ランチタイムは時間無制限なの激アツ

食べ放題の真の敵はスイーツ

本気で肉を食べたいならスイーツは最後にするべき




④デカいアイツ


バーガーキングでとんでもないものが売ってました。



食べてきました

パティが5枚を挟んでるので、一口目を食べるのに苦労しました。
一口が小さい人はバーガーを半分に切ってもらえるハーフカットを勧めます。
あと肉汁がやばい
初めてプレートの上に乗ってる紙のありがたさを実感しました。
でもバーキンの肉はマックより断然美味しい


⑤テスト
まずいです
自分の計画性のなさを恨むばかりです。
誰がテスト期間にバイトのシフトを大量に入れたんでしょう。
おかげでほとんどのテストを当日に詰め込むという力技を使う羽目になりました。
9月1日が楽しみですね😭



⑥アニメ
テストも終わり、楽しい夏休みが始まったので、色んなアニメを見たいところ
おすすめのアニメがあったら教えてください。



メイドインアビスの映画の新作やるらしいですね
あまり尺がなさそうな気がするけど

こんなところで今日のブログは〆たいと思います。
失礼しました。

-百尺敢闘-