お疲れ様です。2回マネの谷です。
本日、京都アクアリーナで行われました、関西国公立大学選手権水泳競技大会2日目の結果をお知らせいたし ます。
敬称略で失礼します。
敬称略で失礼します。
★女子400MR決勝
稲田1-17-14
面高1-19-50
後藤1-09-87引継初ベスト!
片岡1-04-68
Total 4-51-19初ベスト!
稲田1-17-14
面高1-19-50
後藤1-09-87引継初ベスト!
片岡1-04-68
Total 4-51-19初ベスト!
★男子400MR決勝
眞鍋1-04-28
中谷1-07-29
山本0-57-84
鈴木0-52-28引継ベスト!
Total 4-01-69初ベスト!
眞鍋1-04-28
中谷1-07-29
山本0-57-84
鈴木0-52-28引継ベスト!
Total 4-01-69初ベスト!
★男子200IM
寺内2-39-23ベスト!
隅田2-18-81ベスト!
安元2-17-10決勝進出!
古松2-16-13ベスト!歴代16位!決勝進出!
寺内2-39-23ベスト!
隅田2-18-81ベスト!
安元2-17-10決勝進出!
古松2-16-13ベスト!歴代16位!決勝進出!
★男子400Fr
名智4-23-77 決勝進出!
眞田4-20-41決勝進出!
名智4-23-77 決勝進出!
眞田4-20-41決勝進出!
★女子100Fr
ジャア2-02-22ベスト!
ジャア2-02-22ベスト!
★男子100Fr
小寺1-08-74
森国1-04-76
松本1-01-08
塚田0-55-64
小寺1-08-74
森国1-04-76
松本1-01-08
塚田0-55-64
橋詰0-55-09ベスト!
鈴木0-54-56決勝進出!
鈴木0-54-56決勝進出!
★女子100Fly
片岡1-12-66初ベスト!全国公ギリ!決勝進出!
面高1-07-48決勝進出!
片岡1-12-66初ベスト!全国公ギリ!決勝進出!
面高1-07-48決勝進出!
★男子100Fly
藤田1-02-31ベスト!
川口1-03-46
小南1-01-14ベスト!
酒谷0-59-62ベスト!
山本0-58-44 決勝進出!
藤田1-02-31ベスト!
川口1-03-46
小南1-01-14ベスト!
酒谷0-59-62ベスト!
山本0-58-44 決勝進出!
★男子100Ba
橋本1-13-16
二宮1-04-26決勝進出!
眞鍋1-04-28決勝進出!
橋本1-13-16
二宮1-04-26決勝進出!
眞鍋1-04-28決勝進出!
★男子100Br
松本1-14-33
人見1-12-02
野稲1-10-38
Gui1-10-22
中谷1-07-62決勝進出!
松本1-14-33
人見1-12-02
野稲1-10-38
Gui1-10-22
中谷1-07-62決勝進出!
★女子 200IM 決勝
左古3-00-61 ベスト!決勝5位!
後藤2-41-74 初ベスト! 全国公切り!決勝3位!
左古3-00-61 ベスト!決勝5位!
後藤2-41-74 初ベスト! 全国公切り!決勝3位!
★男子200IM決勝
安元 2-17-01決勝6位!
古松 2-15-27 ベスト!歴代14位!決勝5位!
安元 2-17-01決勝6位!
古松 2-15-27 ベスト!歴代14位!決勝5位!
★女子400Fr決勝
筒井5-23-77決勝6位!
筒井5-23-77決勝6位!
★男子 400Fr 決勝
名智4-22-95 決勝6位!
眞田4-12-40ベスト!歴代2位更新!決勝1位!
名智4-22-95 決勝6位!
眞田4-12-40ベスト!歴代2位更新!決勝1位!
★男子100Fr決勝
鈴木0-53-08決勝5位!
鈴木0-53-08決勝5位!
★女子100Fly決勝
片岡1-09-92決勝5位!
面高1-05-11ベスト!歴代2位!決勝3位!
片岡1-09-92決勝5位!
面高1-05-11ベスト!歴代2位!決勝3位!
★男子100Fly決勝
山本0-57-17決勝2位!
山本0-57-17決勝2位!
★女子100Ba 決勝
稲田1-15-64 ベスト!決勝2位!
福井DNS
稲田1-15-64 ベスト!決勝2位!
福井DNS
★男子100Ba 決勝
眞鍋1-03-79 決勝7位!
二宮1-04-83 決勝8位!
眞鍋1-03-79 決勝7位!
二宮1-04-83 決勝8位!
★女子100Br決勝
森村1-29-14 決勝6位!
森村1-29-14 決勝6位!
★男子100Br決勝
中谷1-06-80決勝5位!
中谷1-06-80決勝5位!
★女子400R決勝
面高1-01-94ベスト!歴代8位!
筒井1-06-35
後藤1-05-20引継初ベスト!
片岡1-04-55
Total:4-18-04初ベスト!決勝4位!
面高1-01-94ベスト!歴代8位!
筒井1-06-35
後藤1-05-20引継初ベスト!
片岡1-04-55
Total:4-18-04初ベスト!決勝4位!
★男子800R決勝
眞田1-58-98
名智2-01-16
眞鍋2-03-00引継初ベスト!
鈴木1-57-47引継ベスト!
Total:8-00-61初ベスト!歴代9位!決勝3位!
眞田1-58-98
名智2-01-16
眞鍋2-03-00引継初ベスト!
鈴木1-57-47引継ベスト!
Total:8-00-61初ベスト!歴代9位!決勝3位!
【結果】
男子3位
女子3位
-------------------
~ベスト率(関国total)~
50/109=45.9%
~人ベスト率(関国total)~
27/35=77.1%
-------------------MVS、しゅっごく嬉しかったです😍
僕は自分の努力の正しさは、結果でしか証明できないと思っています
だからこそ今できる全力を2日間で出しきれて、結果も出せて、冬の努力が報われたと感じとても嬉しかったです🐏
皆んなの応援や手を振ってくれたこともしゅっごく力になりました、ありがとうございました
今シーズンは1フリ52秒台出して、来シーズンのインカレ突破に繋げます🔥
皆んな俺について来てな😁
僕は自分の努力の正しさは、
だからこそ今できる全力を2日間で出しきれて、結果も出せて、
皆んなの応援や手を振ってくれたこともしゅっごく力になりました
今シーズンは1フリ52秒台出して、
皆んな俺について来てな😁
---------------------
コメント💬
なつき
2日間お疲れ様でした!
メリレでは緊張のあまり、色んな方に不安を与えてしまったうえに、情けないレースをしてしまい本当に申し訳ありませんでした🙇♀️一方で、個人の100Baは落ち着いて臨むことができ、今の自分の力は出し切れました。タイムも生涯ベストまであと少しのところまで戻せて、ひと安心です。0.02秒差で皆さんをヒヤヒヤさせてしまいましたが、競り勝てたのはアツい応援のおかげです!本当にありがとうございました!
七帝に向けてFrも頑張ります💪🙋♀️
メリレでは緊張のあまり、
七帝に向けてFrも頑張ります💪🙋♀️
しゅんやさん
あっすあっす。2日間お疲れっちゃんでした。
個人としては昨日決勝で本当に不甲斐ないレースをしてしまったので、今日は絶対に決勝に残って結果を残そうと臨みました。予選決勝とベストが出て、順位も落とさず泳げたので最低限仕事はできたかなと思います🙃まだまだ伸びる気がするので残り3試合もぶちかまします。次は北海道、チーム全員一丸となって戦いましょう🔥
個人としては昨日決勝で本当に不甲斐ないレースをしてしまったの
さなさん
試合お疲れ様でした!
激アツレースをたくさん見れて改めて対抗戦っていいなーと思いました!
個人のレースを振り返ると、2フリ、4フリ共にベストを出せて一安心です😮💨
しかし、目標タイムには及ばなかったので、これからの対抗戦でもっと魅せるレースができるよう日々精進していきたいと思います!
激アツレースをたくさん見れて改めて対抗戦っていいなーと思いま
個人のレースを振り返ると、2フリ、
しかし、目標タイムには及ばなかったので、
ななみ
お疲れ様です。初めての対抗戦で、全員で応援できたのが凄く楽しかったです☺️明日は喉が枯れそうです。
他にも、ベストを出した方も多くて沢山ベストや歴代更新を書けたので嬉しかったです🥰
次は七帝ですね!!納得のいく結果を出せるように全力で応援します✊🏻❤️🔥
他にも、
次は七帝ですね!!
はやとさん
2日間お疲れ様でございました。
MVSの鈴木くんを始め、得点に絡んだ全ての選手に感謝です。
1人ひとりの点数で見事(?)アベック3位をもぎ取れたと思います。
女子はあと少しで2位ということもあり、少々団体としては悔しいところもありますが、男子は振り返ってみれば昨年は4位です。よく戦ったと思います。
この結果にはもちろん、予選決勝と、とても大きな声で応援してくれた、団長橋本や寺内(今日に関しては梨香子も?)を始めとした応援団の皆さんの力も当然ながら重要なピースでした。
今日得点レースがあった人も、無かった人も、誰1人として得点に絡んでない人は居ません。自分を褒めてあげましょう。
ただ、まだまだ対抗戦は続きます。七帝、関カレ、全国公と、これらの大会でも昨日今日のような雰囲気で戦いましょう!!
(主任おわり)
えー、ここからはいち部員の中谷くんの振り返りです。
まず皆さん、すみませんでした。
普通にタイム出していれば(Brのレベル上がったとは言え)いい感じの順位だったと思います。
また今日に関しては助けて貰って本当にありがとうございました。
ちゃんと治して七帝ではマトモなタイムで泳ぎます。
MVSの鈴木くんを始め、得点に絡んだ全ての選手に感謝です。
1人ひとりの点数で見事(?)
女子はあと少しで2位ということもあり、
この結果にはもちろん、予選決勝と、
今日得点レースがあった人も、無かった人も、
ただ、まだまだ対抗戦は続きます。七帝、関カレ、全国公と、
(主任おわり)
えー、ここからはいち部員の中谷くんの振り返りです。
まず皆さん、すみませんでした。
普通にタイム出していれば(Brのレベル上がったとは言え)
また今日に関しては助けて貰って本当にありがとうございました。
ちゃんと治して七帝ではマトモなタイムで泳ぎます。
---------------
お疲れ様でした!
みんなが沸いた激アツレース、悔しさが残るレース、ドキドキ白熱レース、 どのレースも目が離せないものばかりであっという間の2日間だったように感じます。
みなさん出し切れたでしょうか☺️
それぞれが一生懸命挑んだからこそ、プラスなものもマイナスなものも色々な思いが残った大会でもあったと思います。
まだまだ対抗戦は続くので、今日の思いを原動力に変えて更なるパワーアップ目指して頑張ってください!まずは七帝、期待してます✨
1回生は初めての対抗戦はどうでしたか?
大学水泳の楽しさを実感して、ここからのモチベへと繋げていってくれたら嬉しいです
寂しいですが今シーズンも残りわずかです🥹
怪我や体調不良に気をつけて、悔いが残らないよう残された時間を大切にしていきましょう
応援しています🔥
今日はゆっくり休んでください🫶🏻
以上です。失礼します。
谷