ベリーエキサイティングパーティー | 大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログです!‍今年のスローガンは【百尺敢闘】チーム一丸となり到達しうる極限まで果敢に闘い抜きます!

お疲れ様です。

競泳一回の隅田です。


練習の振り返りです。


本日のメニューはこちらです。




今日はメインのための準備した後、レース水着で100×5のMaxでした。ぼくは、IM order+100Baでいきました。




サークル8分やしメイン以外重いメニューがないので、メインでいいタイム出して、あわよくば、横のなちさんに勝ってぼくがメンターになろうと思ってました。

そんなことはできなかったです。耐えたのは100Flyだけで、あとはあんまりでした。(頑張りました)なにより100Baが速くないのが僕の心を萎えさせました。正直、今週の練習疲れが睡眠不足によって一気に体にきたみたいな感じです。

明日家で休暇して体に甘い汁吸わせて、関国めがけてがんばります!






大学で水泳再開してから、Baは左右の手の動きが違う感じがあり左でが内側に入ってる感じだったので、それの修正と、最近はりかこさんとこうたさんのBaからインスピレーションを受けて体の軸を意識して泳いでます。

でも、今週からBa中心に泳ぎ始めてから、いろんなこと意識しすぎて、逆によくわからんくなってきました。来週は、テンポというか、体全体の流れ的な感じのイメージを優先させて泳ごっかなって感じでがんばります!



よければBaアドバイスほしいです!








雑談します




①お泊り

ガチで楽しい



修学旅行以来のトランプほんとおもしろい

ダウト下手でした

嘘ついたら笑ってまいます


真顔がちります





深夜は、サイコロゾロ目出るまで振り続けました

これのせいで睡眠不足が発生しました



れんしありがとう!




②アイスパーティー



一回生全員でパーティ

吉野家とサーティワン

みんなありがとう!


アイスの写真はないです。

もうたべたから




③いちばんすきな水分(new)


6月3本目


いままでほぼ水しか飲まなかったけど、これで人生にジュースの選択が増えた。

すばらしい味です。




④けいじ係

ちょっと前の春室で初めてけいじ係させてもらいました。あれまじで楽しかったです。


あんな穏やかな気持ちで台の前に立てることはない




⑤ぶかつ

入って一ヶ月ちょいぐらいたった感想です。水泳部ガチで楽しいです。コーチの低い声を聞きながらほぼ一人で淡々とメニューをこなす練習から、声出しながら明るい雰囲気でする練習に変わったのが、ぼくの水泳人生の革命的変化てす。


先輩方、同期の人たちほんとにありがとうございます。

これからも、よろしくお願いします。







読んでくださりありがとうございました。

月曜日はまた指名させていただきます。



以上です。失礼します。



—百尺敢闘—