お疲れ様です。
競泳面4年の森国です。
今日のメニューはこちらです。
調整です。
僕は2日目に200IMに出るので、レース前日にしては泳いだ方かなと思います。
先月から、レース前日は25mを測ることで、調子のバロメーターにしてます。(マネさんありがとうございます)
春短前日は13.9でしたが今日は13.5だったので、調子は悪くなさそうです。
頑張りましょう。
以上。
雑談
①最近面白かった本
気になってた本がいつの間にか文庫化されてたので読みました📕
これは結構面白かったですね。
人間並みの知能と言語能力を持ったゴリラが、動物園で起きた事件をきっかけに、動物園を訴えて裁判を起こす、
というフィクションです。
僕はこのゴリラにずっと感情移入しちゃいました。
誰か読んで欲しい。
②AIに褒められたり怒られたりしてる
栄養素の計算や生活習慣の評価をしてくれるアプリを導入しています。
泳いだ日は褒めてくれます。
野菜を摂れ、ってよく注意してきます。
これ結構面白くて、意外と栄養偏ってるな、みたいなのがわかります。
脂質少なくなりがち。
③好きな映画が再上映決まった
なんかいつかのブログで書いた気もしますが、
この映画は僕の実家周辺が舞台になってます。
ということもあり、学校でよく観ました。
もう一回観てみようと思います。
皆さんの地元が舞台になった作品とかありますか??
④いま行きたい場所
大学生活最後に各地に旅をしたいなって思ってます。
〈行きたい場所 その1〉
舞鶴
呉生まれなので、他の港も行って4大軍港を制覇したいですね⚓️
舞鶴の景色見たいですね。
でも景色が見たいだけで具体的にやりたいことがないのが悩ましい。
〈行きたい場所 その2〉
金沢
あのおしゃれな図書館に行きたい📚
まおさん案内してね。
〈行きたい場所 その3〉
神宮
神宮で野球観たい。
⑤壮行会
七大戦の壮行会に出席してきました🎌
去年は阪大、全競技合わせて6位でした。残念。
今年は既に3つの競技が終わって5位だそうです。
それぞれの競技で応援しあって順位上げたいね、みたいな会でした。
水泳部どこで練習してるん??
みたいなくだりを3回くらいした気がします。←これ、あるあるだよね
なんかどのクラブも目標持って頑張ってて素敵だなって思いました。良いよね。
もちろん、僕も空手道部の子と話す時はがくとの話題になります🥋
⑥野球場の楽しみ方
野球場にはいろんな人がいて面白いです。親切な人に巡り会えて楽しく観戦できることもあれば、その逆も多々あります。
(良い出会いはビジター球場で起こることが多いです、僕がビジター好きなのはこれが理由です)
この前は席に着いた瞬間、隣のおじさんに年齢を聞かれました。
くに「21です」
おじ「お酒飲む?」
くに「飲みたいですね」
おじ「おれが払うからなんぼでも言ってね!!」
という感じで終始幸せな観戦になりました🍺
スクワット応援も頑張ってて、ファンの鑑みたいなおじさんでした。
まじ寺内とかこういう歳の取り方するんだろな。
そういえばこのおじさん、僕が21なのかずっと疑ってました。
21だよ大丈夫だよ。
あとあれですね、出身地の話をするのも盛り上がりますね。
福井から甲子園まで遠征で来てる人に会った時は、嬉しかったです。
隣の席の人が実は同郷だったり、
隣の席のおじさんが僕の母校を知ってくれてたり、
色々あって楽しいですよ。
⑦⚾️やきうあれこれ🏟️
・あほちん(6年18億)
・奨成冷えてて悲しい
・交流戦の予想は7勝10敗1分
・内野の最適解がわからない
・會澤翼、出番が来ない
・中崎翔太、もはや今が全盛期説
・先発がいない
・ヤク中の平常運転
・佐々木泰は広島の希望
・あれはホームランです、川越を救いたい
ここまで読んでいただいてありがとうございました。
コメントはお待ちしております。
次のブログはMVSの方にお願いします(たぶん)。
それでは、体調に気をつけて2日間頑張りましょう。
百尺敢闘