あいうえお | 大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログです!‍今年のスローガンは【百尺敢闘】チーム一丸となり到達しうる極限まで果敢に闘い抜きます!

お疲れ様です。

 

2回の人見です。

 

本日のメニューです

 

曽根

 

今日はMVOでした。

3月の合宿でやった時は死にすぎてしまって2set目以降全部サークルを回るだけになってしまっていましたが今日は1setずつ飛ばして死ぬができたのでまだよかったかなと思います。150と100はリカバリーの時の体重移動を意識して50は1本目とにかく頑張りました。1本目33出たので満足ですがそのあと45サークル回れなくなってしまったので次は回り切りたいです。体重移動は前より確実にうまくなってると思いますがそもそものスピードが足りなくてリカバリーしてる間に下半身を高い位置にキープできず、キック動作を早く始めてしまっているかなと思います。キック力が明らかに落ちているのでしっかり戻して関国、七帝でいい泳ぎができるように頑張ります。

 

寺内さんが"昨日阪神が勝っていたら1:20でいってた"とおっしゃっていたので次回のMVOは阪神が勝った次の日にお願いします。

 

 

春短は2種目とも棄権しました。自分のレースがないのでいろんな人のレースを見ることを目標にしてました。阪大のレースは9割くらい生で見たかなと思います。私立のBrが速い人はキックと同じくらいプルとリカバリーで進んでいて、ただキックを早くすればいいわけではないと感じました。自分はプルがかなり弱くて強くするのに時間がかかるのでリカバリーの体重移動早くうまくなって100のタイム上げていきたいです。

 

 

 

①サッカー VS岡山

 

 

 

しゅんやさんにノエビアの神戸VS岡山に連れて行ってもらいました。

取ってもらった席がどっちのサポーターも混ざっている席で僕が神戸、しゅんやさんが岡山を応援していて、僕の隣が5,60代男性の岡山ファン、しゅんやさんの隣が神戸ファンの若いカップルでした。カオスな席でしたが結果は我らがヴィッセル神戸が2-0で岡山を下しました。今日もガンバに勝っているのでこのまま3連覇ですかね。WE ARE KOBE!

 

 

②ZTMY

 

 

大阪2日目行ってきました。曲はめっちゃよかったです。曲は。謎の万博のくだりとかドラムとかのソロパートは正直いらないですね。結構前に一回行ったときはacaねさんの雑談がちょっとあるだけで1時間半とかで終わった気がするんですが僕はそっちの方がいいですね。ずとまよ面にしか伝わらない話でした。1回生ずとまよ好きな人いないですか、

 

 

③旅行

 

高校の友達と山口行ってきました。この前ゆうひさんに明石は山口って言われたんですが謎理論すぎます。中国地方全域と兵庫県の西半分は山口らしいです。

温泉、足湯、飯をループしてました。

 

らーめん

 

 

瓦そば

 

 

ふぐ

 

 

 

 

④明石焼き食べた

 

 

 

明石を去る前に。

明石焼きとたこ焼きの関係は焼きそばとカップ焼きそばみたいな感じです。もちろん明石焼きが焼きそばです。並びすぎてていけなかったところ今度リベンジします。

 

 

⑤なっくるばいといつの間にかなくなってた。

9か月だけでしたがかなりきつかったです。今曽根とナックルで働いている方には頭が上がりません

 

 

⑥多子世帯のやつ書類受付突破してた←どうやったらタコ世帯ってよめるん

 

 

⑦北海道楽しみすぎる

 

 

短いですが終わります。

月曜日はまた指名させていただきます。

 

 

以上です。失礼します。

 

 

百尺敢闘