お疲れ様です。
4回生の福井梨香子です。今日のブログを担当します。
新入生自己紹介ブログは昨日で終わりで、今日から通常のブログに戻ります〜
まずメニューです。
今日のメニューは自由度が高く、週末のレースに向けて各自必要なものに取り組みました。
私はGWから多少の浮き沈みはあるものの調子がいい感じです。今日も水感とかストローク数をうんうんせやなせやなーって確かめながら泳げました。
昨日お風呂に入って考え事してたら、急に日曜日の100Baのプレッシャーがドーーンと心に迫って来て、一気に緊張感高まって来た感じです。
狙う所はベストですから、もう何も考えず思いっきり泳ぎます。そうしたら自ずと結果もついてくることでしょう!!🔥
一人一人、ベスト更新だったり、全国公の標準切りだったり、歴代入りや更新だったり、様々なプレッシャーを感じていると思いますが、とにかく当日やれることをやって、ぶっ飛ばそうね。
みんな笑顔で待機場所戻って来てください。
それはそうと、一回生は今週初めてのノルマ練でしたね!
でもみんな沢山体験に来てくれてたから、体験の時にすでにノルマ達成してた感じやったけど、どうだったかな?😄
朝早いのは慣れるしかない(ごめん!)けど、逆に慣れたら朝活動して午後を有意義に使える過ごし方がすごく楽というか
リズムを掴めるようになるから、慣れてくる夏頃ぐらいまでもうちょっと頑張ろうね。
あと3年間在籍して分かった部活をもっと楽しむコツは、遠慮せずにどんどん素の自分ををだしていこう!ということかな
見ての通り2回生も3回生も4回生も個性げきつよな面々が揃っておりましてですね、
そこが阪大水泳部のいい所だと思います😙毎日見てて楽しい(*^^*)
そんなこと言ってる私ですが、思い返せば一年ぐらい(もっとかも)猫被ってた気がします🙂↔️なので、自分のペースで大丈夫!
いっぱい同期や先輩と絡んで毎日楽しもうね🏊♀️
そんな感じで、一回生のみんな、そしてじゃあ、Gui、入部してくれてありがとう!
そして上階生は新歓活動お疲れ様でした!特に3回生、本当に大変な期間だったと思うけど、沢山試行錯誤して取り組んでくれてありがとうございました😌😌
阪大水泳部はいつでも新入部員を募集してますので、泳ぎたい、何かに打ち込みたい、筋肉お化け屋敷したい、という方はぜひインスタ等で連絡をくださいね✨
本家の風格を感じる
こっからは雑談ですよーい
①柴崎おじいちゃんの個展行ってきた
最近の私のブログに度々登場してた、画家の柴崎さんの個展に行って来ました。
作品の写真撮影はダメだったので写真が載せられませんが、本当に色の使い方が天才的でした🥺🥺
気になる人はTikTokかyoutubeで調べたら出てくると思います!
私は柴崎さんのクレヨンの絵が1番好きです。もう時代が違えば教科書に載っていたかもしれないです。
また個展があれば行きたいです!
②髪切った💈
これもね、ずっと念願だったんですが、ずっとちびまる子ちゃんヘアだった私がついにレイヤーを入れてもらいました。
個人的には気に入ってますが、やっぱり強めの癖が出ちゃうので、絶対にお風呂上がりにドライヤーを入念にしないと次の日がえらいことになります。
これで伸ばしてって、ミディアムぐらいでまた段付けよかなーと思ってます👍
③静と動
※静脈と動脈のことではありません
②の美容室で髪を切って貰ってた時に流れてた曲がありまして、
久石譲さんのSummerという曲だったんですよ。
一度聴いたことがあったのですが、改めてじっくり聞くと本当に綺麗なメロディーやなぁと思って、その時に急にピアノを習いたくなりました。
私の弾ける楽器が学校で習ったレベルのリコーダーと鍵ハモくらいなので、楽器を弾ける人本当に尊敬です、、!
今まで水泳をやって来て、「動」はもう沢山したんじゃないかと思うので、次は「静」に属する何かを学びたいなーとこの頃思います。
小学校の時、お花持って帰れるのとお茶とお菓子目当てに花道部と茶道部に入っていたのはさすがにノーカンですよね🥹
④緊急開催!みんなの第一印象
こないだなんかの投稿で、第一印象を話すとみんなで盛り上がれるよみたいなのを読みました。
みんなの分書きたいですがちょっと多すぎるので、すみませんが同期に限って、私の抱いた第一印象を暴露していこうと思います。
①あおい
めっっっちゃ明るいしめっっっちゃ喋りかけてくれてトヨきゃんから石橋までの道が一瞬やった、ほんでこんな速く喋る人初めて会った😳
→葵と喋るのはほんまに楽しいよね、想像力豊かでおもろい👍運転してるとこめっちゃかっこいしいつもオーラがキラキラしてる
②かみしゅー
賢そう、めっちゃサッカー得意そう⚽️、優しそう
→猫が好きな猫だった、暑がりの優しいおじいちゃんだった
③まお
絶対真面目、Fr専そう、法学部そう
→うん、真面目やな。法学部も当たってた。でもドMのFly専だった
④かのん
落ち着きあって優しいミステリアス系女子?!、ところで話によく出るわかなちゃんってどんな子やろ
→ベッドでバク転の練習したり家の階段飛び降りたりしてた、でもかのんのぽわっとした優しさに何度救われたことか🫶いつかバスケしたい
⑤てらうち
なんかクラス内でみんなに好かれる感じのキャラ??大人しいけどザ大阪の人
→お金持ちだった、大人しいの対義語だった、おもろくて失うものがない人間だった
⑥はやと
電車好きすぎ、電車のモーターの仕組みみたいに全てが規則的に動く理論的な人そう、あんまり派手なことはしないタイプそう
→人が音楽かけてるのにたーかつたかつ被せてくる、総合得点でいうと4回で1番やばいかもしれない、でも中谷主任にはほんま頼らせてもろてます
⑦がくと
背たか!、大人しくてあんまり喋らへんけどブログが最高におもろい
→めっちゃスプリンターだった、近道おじさんだった、たまにポンコツだった、おもろい👍
⑧たいよー
なんかいつもニコニコしてて良い人、優しそう、ずとまよ、萩市
→ニコニコ?優しそう??こんなに思想がすごい人初めて会った、でも真面目で仲間思いな所も(たまーに)ある
⑨さとき
めっちゃいい人、大人しい感じ?数学科?!
→数学科なんは訳分からんけどめっちゃ優しい頑張り屋さん、MBTI一緒やった、がくと大好き人間だった
🔟くにしょー
落ち着きが群を抜いてる可愛い系男子、カープファンなんや
→可愛かった、継続は力なりを体現してた、かみしゅーと相思相愛だった、野球のことになると口が悪くなるらしかった
11 せい
陽気すぎ、裏表なくてほんとにいい人、ちょっとポンコツな所ある
→ブラジルでブイブイいわしてる強者、帰って来たらまたパワーアップしてしてることでしょう👍涙脆くてほんとに素直でおもろい
こんな感じかな。第一印象と本当の姿がほとんどみんな違うので、私の見る目がないんやなぁ、、と思いながら書いてました。
それにしても最初猫被ってた人多すぎやろ!大人しそうな人何人いんねん!
コメントすることに迷ったら、私の第一印象と実態を書いてくれたら喜びます🤩
さて、しりきれとんぼですが今日はこんな所で終わります。
最後まで読んでくださってありがとうございました!
とにかく、春短頑張りましょうね
月曜日のブログは、会場で指名します。
以上です。失礼します。
ふくいりかこ
百尺敢闘