今朝電車で寝てたオッサンのいびきがうるさ過ぎて笑いそうでした
まじでずっとガァガァいうてました。あれはきっと終点寝過ごし逆走大遅刻コースですね
お疲れ様です。競泳面2回の酒谷です。
早速今日のメニューあんど振り返り

体大オープン前の調整メニューでした。
肩まわり詰まっててめっちゃ泳ぎにくいので土日出ぇへんけどFr多めに行って手の軌道を確認しました。
ほのかに動画撮ってもらって(ありがとう)確認した感じ↓↓↓
・ストロークの大きさはそこまで悪くない
・先週の動画も見た感じ手(肘)が内側にいきすぎ?
・腰上げようと思ってお尻上がるだけになってる
・調子いいときはお尻上げたら腰も上がって前に体重のせれる
後でりおにも肩詰まってるって指摘されました。他人から見ても分かるぐらいヒデェみたいです

泳ぎにくいの極みではありますがもうレースは明日なので、やるしかねェの精神で頑張ります。
タイム的には、いずれも25mで
ドルフィンUW 13秒前半(おそい)
バッタ 12秒台(まあ良き)
フリー 13秒前半(おそい)
フリー50 26秒5(まぁおそい)
と言った具合でなんとも言えないかんじでした。バッタのタイムは悪くないので後はドルフィンの感覚確かめてベスト出すZOY。
(追記)
レース見てくださったりゅうきさんとたけるさんにも泳ぎ変って言われました🥲
普段みたいに体の内側(みぞおち辺り)から力出てる感覚が全くなくて、小手先でヌルっと泳いだだけのような感覚でした。ラストのドルフィンも息上がりすぎて4回しか打てず、この部分の練習不足が如実に出てしまいました。予選から全力で行っても決勝で上げれたのがまだ救いですね…
あと、一応100flyの前半としては6秒0はベストですけど、5秒で入るつもりで前半から行ってこれなのでちと厳しいです
明日は切り替えて頑張ります。4秒台出す!!
振り返りはこの辺でおわりまして
①ちょいまじめな話
強練が始まり、せっかく筋トレの回数が増えたのでこれも紹介させていただきます。どっかですでに話してたらすみません。
筋トレについて勉強したことある人とかは当然ご存知かと思いますがお付き合いください

というわけで、下の記事を
全員、最後まで読んでください
読みましたか?
読んだら僕の言いたいことは分かると思います。
がんばろうねー
あとは、自由度が高い曜日筋のときに気をつけていただきたいんですけど、
全身トレのメニューやるときは基本的に
大きな筋肉(脚、背中、胸)
からやりましょう。
実施中に基礎となる筋肉、特に腹筋等体幹部の筋トレを先にやって疲労を感じてしまうと、体が支えを失って得られる効果の低下やケガの発生を招くおそれがあります。
それで言えば、はじめに膝付きのプッシュアップや重りなしのハーフスクワットとかを数回やって鍛える筋肉に刺激入れるというのもケガの予防にはいいと思います。
っていうお話でした。
来期曜日筋が始まって覚えてる方がいたら実践してみてください。
筋トレ一発目ドレセルは危険です

訂正反論等ございましたら随時受け付けておりますのでコメントお願いします
②さときさん と 映画 に 行ったよ !!
(2025/02/11)
過去に何度か紹介した、僕がやってる音ゲー「プロジェクトセカイ」の映画にさときさんに誘っていただいて行ってきました。



今週はニーゴのポスターでラッキー🍀

梅田や難波の東宝とかでやってなくて、なんばパークスシネマまでわざわざ…笑
ん?どんな映画だったのかって?
「ま、まぁ、ライブシーンのダンス作画と曲はすごい良かったよね」
って感じでした。
さときさんと2人で結構下まで期待値下げて行ったんですけど、それでもハテナが浮かぶようなストーリーでした。
一言で言えばファンメイドアニメのようなかんじ
5ユニット20人それぞれに出番や活躍を偏りなく分配する必要がある以上しょうがないですね
曲と作画のクオリティは超一級品で素晴らしかったので誤解なきよう





予定変更やオタロード散策などもあり終始さときさんの優しさを感じた1日でした
ありがとうございました

その日のうちに映画書き下ろしの8曲のFC埋め終わりました。1時間半ぐらいかな
半年ぶりくらいのプレイでしたが紫29程度ならAP狙えそうでいがった。(わかる人にはわかる)
③ほぐわぁつれがすぃ
エ゙グズペ゙リ゙ア゙ー゙ッッッ!!!!チェストォォォォ!!!!
(相手の腕を切り落とす)
おいは恥ずかしか!生きておられんごッ!(セルフアバダケタブラ)
ちゅうわけで2年ほど前に流行った「薩摩ホグワーツ」なる概念の発端となったゲーム
ホグワーツ・レガシー
にただ今どハマりしております。
当時めっちゃ流行ったんで有名だとおもったんですけど意外とハリポタファンにも知られてなくて驚きました。
このゲーム結構クオリティ高くって、ホグワーツ城やホグズミード村など広大なマップ(ブレワイ以上ティアキン未満?)を隅々まで再現してるのはもちろん、バトル時のコマンド入力もしっかりしてるし、謎解きやサブクエも豊富でやること尽きないです





ちょっと前まで70%OFFセールやってて3000円で買えたんですけど今定価で1万円するのでなかなかオススメはしにくいですが…
また次セールやってたらぜひ買ってやってみてください
PORTKEYGAMESの回し者、だったかも知れねェ…!
④わかる人にはわかる


オモダのブログに書いてた27番レーンのバグです
⑤わかる人にはわかる
限定建造でPUキャラ当たらずSSR2枚SR1枚R,Nなしのすり抜け
どんな低確率やねん
⑥第2回!二回生キング牛丼選手権開催決定👏👏👏
(今のところ)来週月曜日の練習後にみんなで三国のすき家行きます。体大オープンの次の日なので今から非常に胃が痛いです。
眞田が昨年覇者の意地を見せ連覇を果たすのか、山本が王者を食らうのか、そしてその他モブ共は今年も完食できるのか…!
結果は僕のブログもしくは参加者の次のブログで報告いたします。
毎度の事ながら書きたかったことを忘れてネタがなくなったのでこの辺で終わります。
思い出したり気が向いたらなんか書き足してるかもしれません
多分画像はもうちょい増えます
ではでは、ここまで読んでいただきありがとうございました。
明日は拓真です
以上です。失礼します。
百尺敢闘〜さすがにそろそろ56秒台〜