お疲れ様です!競泳面3回生の福本セイです!
皆さんお久しぶりです!
グループLINEや、おもひでアルバムやインスタやBeRealやメーリス...やらでみんなの元気で頑張ってる姿を地球の裏側でいつも拝見させてもらってます🏊
写真見てると皆んなめっちゃ寒そうって毎回思います笑
こっちは暑い日やと40℃超えます。ほんまに溶けそうやけど、70歳くらいのおじいちゃんはそんな日でも上裸で走ってたので負けてられません
カレンダー見ると「曽根」「NACL」が茶色になってて強練始まったんやなって最近気づきました。そんな寒い中朝早くからほんまにすごいです...
三月には合宿あるんかぁいいなぁ。裏ランキング楽しみやなあ。何個か自分の名前入っててほしい
ほんで4月には新一年生が入ってきますね。俺、どんな印象持たれるんやろ。ブラジルに住んでるアホとかかな。
株上げといてください
そんなこんなで7月に帰国予定であります!またみんなと泳げる日を楽しみにしてます!!!
ほんじゃあブラジル生活の近況報告します
🇧🇷念願のアマゾン
ブラジルの北西部に位置するアマゾナス州に行ってきました!もうアマゾナスって文字だけでワクワクしますよね、ね!あきひろ!
ツアーでピンクイルカと泳いだり、ワニツアーしたり、原住民と交流したり、ジャングル散策したり超充実してました
アマゾン川は2種類の川が存在してて、それぞれ温度も違うし色も違うんです
ここはその川の合流地点です。手突っ込んでると温度の違いが分かります
でも落ちそうになってピラニアに食われる所でした
ワニツアーは夜にしました。なんで夜かというとワニを見つけやすいからです
ライトを照らすとワニの目が光って位置が分かります。
さっきの写真は小さめのワニを持たせてもらった瞬間です。🐊
皮はザラザラしててお腹は意外と柔らかくなんか可愛かったです
猫みたいでした
一緒にいた友達は手が滑ってワニを船に落としました。大焦り、大暴れでマジで死ぬかと思った
ピンクイルカはほんまにピンク色してて結構でかかったです🐬
川が茶色でどこおるか分からんくて、めっちゃ蹴ってました。ごめん
おっさんが触っていいよ言うから頭撫でたら、イルカ怒ってヒレで横腹ばかどつかれた
肋骨折れたかと思った
原住民の集落にお邪魔!マジでなんの言語か分からんくて、英語でさえ通じんくて手話と顔芸で乗り切りました
顔メイクしてたせいか原住民のダンスにも誘われて一緒に踊りました
露出多めで俺には刺激が強かったです
楽器は笛がメインで、あとは足や首についてる貝殻?的なんを鳴らして演奏してました
🇧🇷ブラジルってやっぱ治安悪ぃわ
なんか半年目にして急に死を感じることが多くなってきてます
①飛行機事故
マジで多いです。こっち来てからもう3、4件は発生してます
それこそ、つい最近まで住んでたシェアハウスの近くで飛行機が墜落しました😱
ほんとに歩いて10分くらいの場所でした、しかも良く暇で歩いていた場所の近くでした
②屋根崩壊
先週旅行でサルバドールというブラジルで最初の首都になった歴史的街に行ってました
そこには有名な教会があり中が全部金で装飾された超映えスポットでした⛪️
着いて初日そこに行って写真撮ったりして楽しんでしまた
旅行3日目のことその教会の近くでお土産を探してたらやたらと救急車とパトカーの音がうるさくてざわざわしてました
教会の入り口でテレビ局やら消防士やら警察やら集まってて、そんで入り口から大量の砂埃が舞ってました
実はそこの教会の天井が金の重さに耐えきれず全部崩れたらしいんです
一人死者が出て、五人重症とのことでした...
③包丁
※前提として全部ブラジルでしてはいけないことをしってしまった俺が悪いです
そのサルバドールの旅行前日の夜、引っ越しが早かったのも相まって一日だけ家なしの日がありました。
まあ半年もなんもなかったし、一日くらい乗り越えれるっしょって余裕ぶっこいてました
マクドに深夜2時くらいまでこもってたんですが、もう閉まるってなって追い出されました
たまたま徒歩15分くらいのとこに24時間空いてるマックを見つけたんでそっちに移動中...
(最初からそこおったら良かった)
後ろから三人の黒人家族がついてきてて嫌な感じすんなーって思ってました
そしたら服掴まれて金出せ!て脅されまずヘッドフォンを取られました
あ、やばいって感じてとりあえず金出さずにヘッドフォン取り返そうと試みました(この反抗がいっちばんあかん)
そしたらナイフ突きつけられました。しかも見たことないくらい刃長い
マジで死ぬってなって金出すからって言って財布出したら財布も力づくで取ってきました(やろうな)
財布はあかん思って、思っきり奪い返しました(マジで良くない)
もう心臓バクバクで、全身ビリビリでとりあえず逃げたくて必死に抵抗しました
近くにたまたま6人くらいのおっちゃんがおって、大声で「お願い!まじ助けて!!」って叫びました
そしたら家族は諦めて逃げて行きました
ってな感じで奇跡的に今生きてます
ほんまに今家の中で安心して寝れることがどんだけ幸せか実感しました
いろんな心配の声ありがとうございました。もう今はめっちゃくちゃ元気で、前以上に神経尖らせて生きてるんで大丈夫です🙆♂️安心してください
🇧🇷でもやっぱ最高の国
なんか下げて終わるんもあれなんで良いところも紹介したいです(なんなら良いところの方が多いし、マジでブラジルに留学来て良かったなって心の底から思ってます)
①まずコミュ力が高いです。というより人と人との距離が異常に近くて暖かいです
知らんおっさんに急に「お!アミーゴ!日本人?」とか、一回会っただけの店員さんに「よ!兄弟!調子どう?」とか日常茶飯事です
さっきも夜飯買いにコンビニ行ったら、店員に「ねえ!このケーキさ私が作ったんだけど美味いから買ってよ!」ってクッキー頬張りながら売ってきました
怖いわ誰が買うねん笑笑
②いかなるアクシデントもOK
ブラジルは雨が降ると60%の確率で停電します。
我々からしたら結構問題(冷蔵庫とか部屋真っ暗)なんですが、ブラジル人はバースデーソングを歌い出します。
こんな風にアクシデントをなんとも思いません。だからいつまで経っても停電問題は解決されません。
心に余裕がありますね
すいません、ちょっと長くなりすぎました。前回が三、四ヶ月前だったんで話すネタが溜まりに溜まってました
まだまだありますがここら辺でやめときます
最後まで読んでいただきありがとうございました!残り半年もクレイジーなブラジル生活を発信しましすので楽しみにしててください
絶対生きて帰ります
チャオ!チャオ!アミーゴ!!!