今日やらないといけないことは、eラの音声提出とQuiz、ドイツ語の課題、英語のレポート、線形の課題です😨
タスケテクダサイ
お疲れ様です。競泳1回の稲田です。
本日のメニュー
私は今日早抜けだったのでキックまでやりました。
今日の目標は、Kohkiが振り返りで書いてくれたバサロで脚を内旋させて打つのを意識することと、プルで感覚を取り戻すことでした。
アップはちゃんとA回れたのでよかったです。ただ、キックはスカスカしててしっかり蹴れなかったし、フリーとバックはキックとプルが噛み合っていませんでした。バサロはちょっと意識できたと思います!
プルはパドルをつけてやったのですが、パワーが落ちすぎててしんどかったです。腕立てやります。
今日の振り返りは以上です。
🎅🎅🎅🎅🎅🎅🎅🎅🎅🎅🎅🎅🎅🎅🎅
雑談コーナー👏
①マイブーム
ロイヤルミルクティー
昔は紅茶の美味しさが全く分からなくて嫌いでしたが、味覚が大人になったのか、めっちゃ美味しく感じるようになりました👀
お濃い抹茶サンド
ほんっとうに美味しいんです。
見つけたら絶対に買います。
館下のコンビニで売って欲しいです
アサイーボウル
中高の大親友が、なっちゃん絶対好き!ってめちゃくちゃオススメしてくれたので食べてみました。
冷たくてシャリシャリしてて美味しいし、見た目も可愛いし、大好物になりました🫢
ずっと仲良くしてる友達って相手が好きそうな物も分かっちゃうのすごいですよね
谷桃子バレエ団のYouTube🩰
バレエ団の裏側にも密着したドキュメンタリー的なチャンネルです。バレエをあまり知らない人にも分かりやすい動画になっていて、こんなにも踊りを無料で世に公開していいのかと思うほど載せてくれています。
踊り以外の面でも、YouTubeがきっかけとなってバレエ団が潤っていく過程がすごくリアルで面白いです💰
②大河ドラマもうすぐ終わっちゃうの寂しい
個人的に光る君へはこれまでの大河ドラマでトップレベルで好きです。
平安時代は戦国時代と比べると地味になりがちですが、脚本が面白いし、衣装やセット、書の作品が美しく、雅な世界が再現されているので見応えたっぷりです。
毎週月曜には篤姫の再放送もしていて、実家にいた時は録画して見ていたのですが、今の家のテレビは録画機能が無いので途中から見れてないです😢
見たかったなぁ…
③名古屋がんばれ
大阪のクリスマスツリー
名古屋のクリスマスツリー
④共テ
もうあと約50日だなんて信じられません
受験生の皆さん頑張ってください
⑤インスタのおすすめがバレエだらけ