いざ大空へ羽ばたけ | 大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログです!‍今年のスローガンは【百尺敢闘】チーム一丸となり到達しうる極限まで果敢に闘い抜きます!

お疲れ様です。
競泳面3回の森国です。

まず、本日のメニューはこちらです。




3回生男子が揃ってて嬉しかったです。

メインきつかったですね。
個人的には25*4を5秒台でいくのは何が何でもやろうと決めてました。
それは実行できてよかったです。

それまでの100とか75の、部分的にhardになっているところをもっと頑張らないといけなかったですね。

最近は、夏季長100Frの反省を踏まえて、upなどはキャッチアップ気味に泳いでいます。呼吸するときに抵抗を受けないように。

これを継続してEN系で耐えれるようにしたいです。





🦅🦊🐰⭐️🦅🦊🐰⭐️🦅🦊🐰⭐️🦅🦊🐰⭐️






雑談コーナーいきます!!

①百尺敢闘

ースローガン決め会議の前日ー

太陽「スローガンは、くにしょーか梨香子が良い感じの案出してきそうなんよね」

くにしょー「たしかに苦手ではないけど、、、」

ーーーーーーーーーーーーーーー



無事、期待に応えることができました。

込めた意味は今更言うことはありません。あのスライドの通りです。

そして、、、

今日、ロゴが発表されました!

こちらです!!




うっすら「100」が隠れてるのも凝ってて良いですよね🤗



②やきう
今はCSファイナルで4球団が凌ぎを削ってます。面白いですね。僕は今日までDAZNがあるのでそれで観ます。

↓こんな感じ




日ハム:短期決戦なんて勢いでなんとかなるから。まだまだいけると思う。1番応援してます。ところで監督どうするんですか。

福岡:昨日の川瀬はやばかった。藤井皓哉はどこにいるんですか。

読売:なおき居ないのきつそう。かずまがメジャー行ってくれると嬉しい。

横浜:この投手陣で日シリ行ったらいろいろ凄いからちょっと応援してる。佐野恵太ください。

みなさんはどこに勝ってほしいですか。
コメント欄へ📝



③ちょっと野球の話しすぎたので美味しかったものでも載せておきます。



↑こういうおばあちゃんが経営してる小さい定食屋さんに行くのが好きです。
このお店は味噌汁がまじで美味かった。

なんかお家に帰ったような気になる。





↑サンマルクのあんぱんの美味しさに気がつきました。リピしようと思います。

サンマルクは冬になると行きたくなる。
←誰かわかりませんか?



④でも話すことなくなったのでもう一回野球の話しときます(東洋編)

(1)栗林手術するらしい
 先発転向しちゃえば?ハーンとか島内が抑えするのも見たい
(2)ドラフト楽しみ
 まじで打てる野手を獲れ。今年も予習は十分です。
(3)FAとか参戦しないのかな
 まあ、無いかー。
(4)CSの予想するやつ1試合しか当たってない
 センスがないよな、おれ。
(5)最終戦のあのスピーチ以降、特に良い知らせが無い
 口だけですか、まじで頼みます。



⑤体調不良気をつけてくださいっていう話

火曜日、一日中眠いなーって思ってたら熱出てました。
アクエリ飲んで12時間寝たら治ったけど、ちょっと怖かったです。

体調不良多いですよね最近。

みんなも気をつけてください。



⑥塚ちゃんガチムチ化計画を始動した話

昨日がくとが書いてましたが、彼は僕の曜日筋になりました。
ガチムチ化させます。

さすがに先週はメニュー長すぎたけどね。

彼がガチムチになった暁にはメニュー減らします。



⑦たなかのん誕おめ

抱負聞けてないので、コメントに書いといてね。

秋生まれ多いよね、気のせいかな。



⑧温泉行きたい



⑨炊飯器買いたい



この辺で終わります。

明日は谷ほのかです。



百尺敢闘

森国  丞