お疲れ様です。
競泳マネの田中花音です。
東京アクアティクスセンターで行われた、日本学生選手権水泳競技大会の結果をお知らせします。
遅くなってしまい、申し訳ありません。
敬称略で失礼します。
☆男子100Br
石井1-05-48
木原1-04-27
☆女子100Ba
福井1-07-46
☆男子400MR
川口き01-00-83 ベスト!歴代4位!
木原01-03-87
山本00-57-12 引継ベスト!
鈴木00-53-87
Total:3-55-69 ベスト!歴代10位!
☆男子200Br
木原2-17-08
〜ベスト率〜
3/9≒33.3%
〜人ベスト率〜
3/6=50%
〜コメント〜
こうき
望んでいる結果は得られませんでしたが、貴重な体験をさせていただきました きょうたろうさんのラストレースを一緒に泳がせていただいたり、あゆむさんとりくさんの大舞台でのラストレースを近くで応援できたりなど、充実した時間を4日間過ごさせていただきました ネクストシーズンは僕がチームを引っ張っていきます
ゆうし
お疲れ様です! 初の大舞台で前日練習から緊張していましたが、本番ではベストを更新することができました! 来年は個人でここで泳ぎます💪 9月はゆっくり休んで、来シーズン頑張って行きましょう🔥
まみ
4回生の先輩方の引退レースを自分の目でみれて嬉しいです。 阪大だけじゃなく、国公立大学のスイマーが私立の強豪校に混じって泳いでる姿をみて良い刺激をもらいました、激アツレースがたくさんで超楽しかったです❤️🔥 今回レベルの高いスイマーの泳ぎから学んだことがたくさんありました、泳いでアウトプットするのが楽しみです!🥹 歩さん、椋太郎さん、陸さん、てしさん、4年間お疲れさまでした。これからも大変ご活躍されることを願っております!🎉
こうた
まずはレースを終えられたみなさん、本当にお疲れ様でした! インカレという大舞台で泳ぐみなさんを見て刺激を受けました! そして今回は日本のトップスイマーたちのレースを4日間も間近で見ることができました。全ての面で圧倒的で、現地で見れて幸せでした。本当に東京まで来て良かったと思います。4年間の中で1度でも良いからこの舞台に立ちたいと感じました。憧れだけで終わらせないように今後も精進していきます!
和爛シーズンが終わりました。
歩さん、椋太郎さん、陸さん、てしさんお疲れ様でした。
(りゅうきさん、後少し一緒に頑張りましょうね)
9月は、オフなので、10月からまた切り替えて頑張れるような期間になればいいなと思います。
インカレは、初めてみましたが、全国の壁の高さは、もちろんですが、その中でも私立に紛れて国公立の名前があると、かっこいいなと思いました。
今年出れた人は、また経験できるように、今年出れなかった人は、来年、出れるように来シーズンも頑張っていきましょう。