2023/09/21 | 大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログです!‍今年のスローガンは【百尺敢闘】チーム一丸となり到達しうる極限まで果敢に闘い抜きます!

お疲れ様です。2回の藤田です。

まずは水泳の話。
昨日、今年初めて自由練に行きました。3週間ぶりに泳いだのでキャッチがすかすかでめっちゃ疲れました。でも久しぶりに泳ぐと気持ちよかったです。10月までに戻したいです。


では夏休みにあったことを

①免許合宿

初めの2週間は免許合宿に行っていました。とにかく暇です。思ったより暇な時間があって、でもやることが無くてなんか時間を無駄にしてる感がすごいです。でも自分は短期に集中してやる方が向いているので、しょーがないです。
ぜひこれから行く人は暇つぶしができるものをもっていってください。僕はずっとじゃんたまするか、麻雀の勉強してました。(どっちも麻雀 笑)

ついでに兵庫での合宿だったので姫路城にいきました。めっちゃ疲れた...




ちなみに今日が免許の試験です。これは試験前に書いているので結果は最後に書きたいと思います。


②実家

そのあとは帰省してました。福井はめがねしかないと言われますが...  

自然がたくさんあります。

特に僕の実家は田舎すぎて歩いてコンビニには、いけません。そして道を歩いていると畑仕事をしているおばあちゃんに名前を呼ばれます(笑)
ちなみに僕はそのおばあちゃんは知りません。

でもほんとに空気がおいしくて時間の流れがゆっくりでこころは休まります。
ここでもやることはなくて成人式のスーツを買ったぐらいです。

こんな感じで3週間暇をしながら終わってしまったんですけど残りもたぶん暇してます。

③Mリーグ
麻雀のプロリーグが開幕しました。
たいようも書いていたので麻雀好きじゃない人はももいいよって感じだと思うんですけどめっちゃ楽しみにしてたので許してください。ぼくは、プロの試合をみていて倍満や役満の上がりよりビタ止めのほうが痺れます。これわかる人いると思います。自分でも出来るように守備を勉強中です。

サクラナイツがんばれー

④実家の飯が1番うまい

⑤なんか気づいたらオリックス優勝してる

⑥日本バレーつよい!


短いですがこんな感じで終わろうと思います。

あっ。
試験は合格しました。
やったー

以上です。
失礼します。

明日はまおです。