今日は少しだけ涼しく感じました。
お疲れ様です。一回の安元です
火曜日調子乗って家で筋トレしまくったら体中が痛くなって辛いです。
まずは本日の練習から
今日は神大の深江キャンパスでの朝練にお邪魔さしていただきました。
行ってみるとまさかの6人中5人阪大の人でした。
しかも6人中5人ブレ専の方々でした。
とても贅沢な環境でやらしていただきました。
神大の選手、マネージャーの方々ありがとうございました。
関カレのプログラムに書いてあった、「ライバルと書いて友」、ホンマにその通りだと感じました
僕自身メインはスピードがいまいち出ませんでした。
筋トレのせいなのか体が思うように動かなかったです。
周りのブレ面の先輩方はとても速くていつも通りボロ負けしました。悔し~
全国公まであと少しなので、それまでに体の疲労をある程度ぬきつつスピードをあげていきたいと思います。
4回生の方の勇姿を見れるのを楽しみにしています。
💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪
で、2ヶ月ぶりのブログですが特に水泳以外何もした記憶がないので水泳三昧になるかもしれません
①関カレ
先日関カレがありました。
僕は200IMに出場しました。七帝のベストに0.2秒ほど届かず悔しかったです。
でも、先輩のかっこいいレースや1部昇格、速い人の泳ぎを見れたので色々感じるものがありました。
特に決勝を見ていると、めっちゃ入場とかが格好良くて憧れる反面、何故か少し悔しさも感じました。
やっぱあの舞台にたってみたいと改めて感じる機会になりました。
②七帝
4コンも2コンもベストを出せて、得点もとれてとにかく楽しかった。
次の日、一回の人たちで築地やら浅草やら観光したのも思い出です。
観光後、夜行バスで帰りそのまま筋トレに行ったのはアホでした。
③世界水泳
マルシャンもすごかったですが、タンカイヨウヤバいです。
うちのサナダタイヨウも負けません
(sdgs学教えて下さい🙇)
④期末テスト
なんやかんや耐えれてます。
何故か欠席していない授業のテストをミスって、欠席しまくってる授業のテストはできました。
なぁ〜ぜなぁ〜ぜ?
テストもほぼ終わったのでそろそろ脳みそ脳筋モードに切り替えてより水泳頑張ります。
ていう感じでやっぱ水泳しかありませんでした。
明日のブログはまた指名します
以上です。失礼します。