このブログ読めば大体僕の趣味わかる | 大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログです!‍今年のスローガンは【百尺敢闘】チーム一丸となり到達しうる極限まで果敢に闘い抜きます!

お疲れ様です。2回になって初めてブログ書きます、森国です。




今日のメニュー


IMの長距離を泳ぎました。個人的には、150×4頑張って回ることと顎引いて泳ぎ続けることを目標に据えました。150×4は3番目までいけたけど4本目ボロボロでした。顎引いて泳ぐことはできたので習慣化させたいです。


あとはしっかり寝ます。






0、夏季公の振り返り


100点満点で言うと67点くらいのレースでした。良くも悪くも、みたいな。




振り返りにいろいろ書いたんですが、端的にいえばまだまだモリクニ、模索中です。自分の泳ぎとか、レースプランとかが固まっていないなって思います。




なので、レース動画を観て振り返る時間を多く取ろうと思います。個人的に助言を求めることがあるかもしれませんが、その時はよろしくお願いします。




とはいえ少しずつdiveの手応えは掴んできてるし、タイムも上がっていないわけではないので、そこはポジティブに、来週もベスト×2出します!来週も1フリ半フリです。






1、高みを目指す者の集い


5月頭にたくみさん、ともやさん、りかこ、僕の4人でお好み焼きに行きました。チャリ勢は一度は目にしてるはず、曽根駅のすぐ横にあるお店です。





2月にもこの4人で一度お好み焼きを食べに行ったんですけど、色々あって😢お目当てのお好み焼きを食べれなかったので、リベンジということで行きました!!




美味しかったです。ありがとうございました!

第3弾もしたいですね。




お好み焼きは自分で作るくらい好きなので、みなさん食べたくなったら僕に声かけてください!!






2、野球面創設


野球を好きになったのは小3の時、2013年でした。

父のPCの一球速報を観ていたら、ルールとか気になりだして、一気に虜になりました。




父はヤクルトファンなので、2013年の前半は僕と兄と父で揃ってヤクルトを応援してました。




@野球面

2013年は「だからタイガースファンはこの男を神様と呼んだ」 の年ね。菊池が初めてGG賞獲った年ね。1番山田2番上田3番川端4番バレンティンの年ね。田中将大が240敗した年ね。




ですがその年、広島が快進撃を見せ、16年ぶりAクラス、そして球団史上初のCS進出を勝ち取りました。地元メディアも大騒ぎで、いつしかカープファンになっていました。




兄といっしょにスタメン予想して、スタメン観て、夕飯食べながら試合観て、夜〜朝のスポーツニュースハシゴしてら学校行って友達と試合結果振り返るあの感じ、あの頃に戻りたい。




そこからは、僕が中学生のとき3連覇、高校生のとき3年連続Bクラス、去年は5位、という流れで今に至ります。




今年はこれまで以上に熱が入ってて、もう既に4試合も行っちゃいました。




野球ファンになった経緯を突然振り返った理由は、最近、同期に1人の阪神ファンが誕生してしまったからです。






N谷くん




選手に暴言吐くような立派な阪神ファンに染まっちゃいました。これは非常に厄介。しかも阪神いま強いし。あかん阪神優勝してまう




大阪の地で広島ファンがマイノリティなのは百も承知なんですが、なんかイライラしてきました。まだシーズン序盤なのに。




広島も負けてねえからな、舐めてかかるな(3年連続交流戦最下位、5年連続交流戦勝率5割未満)






そういえば野球面が爆誕しました。いま3人しかいません。メンバー募集してます。






3、2セメより3セメの方が断然楽しい


楽しいです。専門の割合が増えて、これぞ法法だなーって思います。2セメは憲法あったけど抽象的すぎて楽しくなかったからね。




仏語も英語も当たりっぽいし。




1つ、うわ、これ、やば、まじか、って思った判例があるので紹介します。刑法の問題です。




Xは自動車を運転中に、誤ってAをはね飛ばし、Aを自車の屋根の上にはね上げたまま、それに気づかず走行を続けた。その後、助手席の同乗者Y Aに気づき、意識を失っているAを、走行中のX車の屋根の上から道路上に引きずり落としたので、Aは脳内出血で死亡した。しかし、その死因がXYどちらの行為にあるかは判明しなかった」




こんなことリアルで起こってることに衝撃なんですが、Xの行為とAの死亡の間に因果関係があるか、という点で、原審と最高裁判決が異なっているのがさらに衝撃です。皆さんが裁判官だったら因果関係認めますか??コメント待ってます。




解説できるほどではないんですが、聞いてくれればちょっとだけ説明しようと思います。テスト出そうだし。




楽しいとは言ったけど、行◯法だけは全然好きになれてないです。どうしましょう。






4、ミニ報告


僕が役員を務めてる団体の関係で、明日から昼の豊キャンでビラ配りしてます。通りかかったら快く受け取ってくれると嬉しいです。






5、皮膚科行きたい


6、ついでに歯科も行っておきたい


7、それに加えて美容院も行きたい


8、さすがにそろそろ自転車ほしい


9、5位ヤクルト6位中日には6連勝でいってほしい


10、2020verの堂林翔太に帰ってきてほしい


11、藤井黎來くん1軍に上がってきてほしい


12、いっぱいコメントしてほしい


次のブログはまた指名します