お疲れ様です。春から3回の岸本です!
新4回→新2回と来て、新3回です。新3回初なので、この入りでもオッケーでしょう。
ウキウキワクワクで入学した時からもう丸々2年が経とうとしてると思うと、時の流れの速さを感じます。どうやら空白の1年からも3年が経とうとしてるようです。怖い。最近ひしひしと歳も感じております。なんか、競泳合宿ランキングでも、もうすぐ23歳の先輩を抑えて2位にランクインしてしまったようなので、もっと若くいられるように頑張ります。
では、本日のメニューから
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ML面
Fly面
IM面
僕はミドロン面で練習しました。
ミドロン面は、pullでhardした後、200で泳ぎをつくりながら耐えて、100でdesしていくというメニューでした。
僕はというと、思ってたよりpullがきつかったのですが、その後の200と100はいい感じに泳げました。
このいい感じが、前の大浦君の波に乗ったからなのか、合宿で培った力なのかがわからないところなので、合格点をあげれるかどうかわからないですね。
ただ、確実に腕の力はついているので、ここからの試合ではバンバンベストタイムを出していきたいと思います!
春強練中はまじで何もしていないので、最近まで行われていた合宿関係のお話でも。
みなさん合宿お疲れ様でした!
今回の合宿に参加された神大、京大(ゆういちろうさん)のみなさんと一緒に練習できて楽しかったです!
途中のレクも、眠い気分がなくなるほど楽しかったです!きょうたろう、とうごさん、企画してくださってありがとうございました!
最初にも触れた合宿ランキングでは、兄、姉にしたい部門で1位をいただきました!これからも兄らしく、おじいちゃんらしく頑張ります!
楽しかった反面、合宿中の生活は本当にしんどかったです。僕は気分が乗らなかったり、しんどかったりするのが顔、態度、言動に出てしまうタイプなので、同じ部屋だったきょうたろうや、その他覚えてはいませんがきつい言葉をぶつけてしまった方々には申し訳なかったです。
チームかのん
なんかエモいの
新3回生
(なお、岸本はダウンの最中にレペ水着が破れてしまい、練習用です。)
大学生での合宿を終えて、高校の時はどんなことやってたんだろうと思い立ち、部屋中を荒らしまくって、2019年の高校での合宿のしおりを見つけてきました。
メニューと行程を見ると、3時間練習が2回、2時間練習が3回あり、totalは3時間×2の日だけで、今回の合宿のtotalの半分ぐらいでした。あの頃は若かったんですね。そんだけ泳げるだけの元気があったわけですから。
その日の感想というか、振り返りを強制的に書かされていたので、何を書いていたか見ると、どうやらその日の練習でやらかしてしまっていたみたいで、お叱りのコメントがついてました。
字が汚いのは許してください。それぐらい余裕がなかったんです。このコメントは、僕の尊敬(笑)して止まないJPN様によって書かれたものです。え?ほんまですよ?ほんまに尊敬してます(笑)
これでもまだりくやあゆむが行っていた合宿よりも甘々であると思うので、彼らはもっと尊敬しますね。
来年も合宿があるはずなので、その時もしっかり頑張って、レベルアップしようと思います!
最後に土曜日に食べたラーメンの写真でも載せておきます。ご褒美の神ムーブ良かったです。
今回はこれで終わります。
明日は、すみすさんです。
以上です。
烈華