昨日,H3ロケットが打ち上げ失敗に終わりました.
鹿児島には,種子島宇宙センターと,内之浦宇宙空間観測所の,ロケット打ち上げ場が2か所もあるため,ロケットはわりかし身近な存在です.昨日も多くの鹿児島県民が空を見上げたことでしょう.
お疲れ様です,3回マネの池田です.
身内話を失礼しました.合宿2日目です.
楽しい楽しい合宿も,折り返しを迎えます.皆様いかがお過ごしでしょうか.
いけだこじまは,この4日間,食べる寝る以外は部活のことしかせんとか幸せすぎん?とかなんとか言いながら過ごしています.
それでは,今日の朝からの振り返りでもしていきましょう.
6:00
こじまのスマホのアラームで起きました.池田のスマホは,1時間設定を間違えてたのでなりませんでした.しっかりしてください.
6:30~
朝ご飯は,写真をとるのを忘れてました.
パンを食べました.コーヒーを飲みました.朝日も良い感じに差し込んで,優雅な朝でした.
練習に入りましょう.
8:00~
プールに入る前のドライです.
絶好調秋山です.プールサイドのマネには,たまにウインクかましてきます.
9:00~
やっとスイム練のメニューです.
フリー中心の内容となりました.
プルでは,200のhyp制限でどっち呼吸でも水をつかめるように,そして100のdes/keepをやりました.
個人的には昨日よりもコールのときに名前がすぐ出るようになったので,大きな成長です.
りょうやに,あれ?りょうやじゃない!いや,りょうやだった!とか言ってた私とは違います.
(いや,これ言ってたの今日か...?)
メインは,100*4*3で,circle in / des / hard という内容となりました.
全体的な印象ですが,すごくみんな強い,って感じました.
隣と競い合うのもそうだし,応援しあっている雰囲気も良く,最後の1本まで耐えきるってとこまでできていたと思います.
すばらしい.
12:00~
午前の練習が終わりまして,お昼ご飯のお時間です.
このとき,ブログのためにご飯の写真を撮るということを思い出しました.
そのため,ビュッフェの様子も何もわからない,しかも食べかけという状態です,すんません.
正午時点でしっかりとしたご飯を2食も食べるという生活を池田の体は知りません.
このとき既に栄養過多となっています.
14:00~
皆様お待ちかね,レクのお時間です.
今回は,きょんちゃんが,合宿ランキングを作ってきてくれました.
例えば,かっこいい人はだれ??を部員に聞いてランキングにするあれですね.
きょんちゃん,みんなにアンケートとって,集計して,表作って,スライド作って,まじでお疲れ様です,ありがとう.
今回鈴鹿合宿に一緒に参加している,神大水泳部の方々と京大水泳部の方の紹介に始まり,笑いの絶えないレクとなりました.
私も,優しい人ランキング2位に入れさせていただきました,皆様ありがとうございます.
梨香子さんにと同票もいただきまして嬉しかったです.
池田的ハイライトは,付き合いたい人ランキング3位渡邉です.すごく良い結果です.
16:00~
お昼休憩終わりまして,午後練です.
メニュー見た瞬間みんなからの,「あぁああ,これかぁああーーー⤴」の声.
50*9を3セットやりました.1本目,ダイブからとばします.
サークルはどんどん短くなっていきます.しんどいです.
去年の春強練を見返していたところ,なんと去年このメニューをやったときも3月8日でした.
あえてなのでしょうか,たまたまなのでしょうか.
1本目からびびらずつっこみながらも,耐えしのぐことはできたでしょうか.
〇本目まではいけたんだけど,,,2セット目まではなんとかもって,,,とかいうセリフをよく聞いた気がします.
タイムが落ちていくのは当然としても,
気持ち切らさずやりとげられたらよかったと思います.
みんな,自分の番,他の組の番,よく声を出しながらとてもいい雰囲気の練習でした.
身体くたくたでしんどい状態でも,どこかやりきった晴れ晴れした表情の選手も多く,良かったなと思います.
20:00~
夜ご飯です!
ほんとは横向きで貼りたかったです.
ばえさせるために,品数多めでいきました.
やっぱりどう考えても栄養過多です.
鈴鹿を出る頃には間違いなく太っていると思います.美味しいので仕方がないですね.
↑ある先輩の話をしたところ上機嫌の成.
↑ナイスな2人組勢
合宿2日目こんなもんでしょうか.
こじまも寝たことですし,池田もそろそろ寝ようかと思います.
最後に,合宿終わった後のことでも考えて終わろうと思います.
本日,あるメールが届きまして,どうやら石橋のセブンに荷物が届いているようです.
石橋に帰ったら即セブンにいこうと思います.受取期限が怪しくなってきそうです.
それと,美容室の予約を入れます.
先日池田,髪が青くなりましたが,今はだいぶ色も落ちてきちゃいまして,緑がかったと言いますか,なんとも微妙な色になりつつあります.
そろそろ染め直しのお時間ですね.
4月の予定とか色々考えたときに,ほんとは3/6ぐらいに染めるのがベストタイミングぐらいだったんです.
でも,染めても水泳部にしか見せる人いないやんか,って思った結果,合宿が終わるまではそのままで我慢することを決意しました.
まだ,そう暗い色にする気はないです.乞うご期待.
それでは皆さん,とうとう折り返し地点です.残りもがんばっていきましょう!!!!!!
明日のブログはリニです.