大きな声で歌うだけでもいい | 大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログです!‍今年のスローガンは【百尺敢闘】チーム一丸となり到達しうる極限まで果敢に闘い抜きます!

〜前回のあらすじ〜


ネイティブとの会話のテスト。事前課題あることを知らずに乗り込み、アドリブで格闘すること約8分。持ち時間の12分に届くことはなく、持ち前の笑顔は冷や汗に溶けて消える。凄惨なノックアウト。スコアはF。完敗。あの優しい先生にFと言わせてしまった、そんな罪悪感を胸に、そして来季への望みを託しながら教室を後にする。



☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️



単位ありました。よかった。無事に91敗で今季を終え、悠々自適の4回生へ進めそうです。はるきも4回生おめでとう。




お疲れ様です。3回の秋山です。




本日のメニューから。







明日から春室なので調整でした。僕はレース前でも脈上げはしっかりした方がいいかな、と思うのでああいう感じになりました。




僕はいつも通り

50×4 1:00 Target:30.5

50×2 7:00(大体) Target:27秒台


をやりました。泳いでる感じはいつも通りの調子です。もうちょっと大きく泳いで、腕が前に伸びる感覚があるとよくなるかな、と思います。今日はストレッチも念入りにやりましたが、まだ身体が重いなぁと感じるのでしっかりケアしてからレースに臨みたいところです。




まぁあんまり調整してない大体大でもベストが出るくらいなのできちんとトレーニングは積めてるのではないかと思います。秋葉山でもうひと伸びして、いい気分で合宿に行きたいですね。




🦏🦏🦏🦏🦏🦏🦏🦏🦏🦏🦏🦏🦏🦏🦏🦏🦏🦏🦏🦏





春休みですね。僕は何もしてません。




薄暗い部屋でマットレスに寝転び天井を見上げる。そんな毎日を過ごしています。






強いて言うならMリーグを見始めました。昨日も役満が出て熱かったですね。




麻雀は見ててドキドキするので見応えがあります。Abemaで無料で見れるし、19時から23時くらいまでやってるのでたっぷり楽しめます。




ちなみに僕の推し・ドリブンズは現在最下位で、今年負けると誰かクビになってしまうので必死です。みんなでドリブンズを応援しよう!




🦏🦏🦏🦏🦏🦏🦏🦏🦏🦏🦏🦏🦏🦏🦏🦏🦏🦏🦏🦏




さて、全くネタもないし、このままではなんの成果も得られずに春休みを終えることになるので、かねてから行きたかった「大阪大学学術総合博物館」に本日弾丸で行ってきました。























と言いたかったところなのですがやっぱり面倒臭くなって行きませんでした。ごめんなさい。歩って5分とかなのにほんとごめん。いつか行きます。




どうやら阪大や待兼山の歴史について学べるようです。興味がある方はぜひ行ってみてください。おすすめです。






はなくそみたいな内容ですが今日のブログはこれで終わりです。明日からの春室頑張りましょう😁




火曜日はこじま。




🔥🌺