1000日記念日 | 大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログです!‍今年のスローガンは【百尺敢闘】チーム一丸となり到達しうる極限まで果敢に闘い抜きます!



先ほど、TOEFLを受けてきたのですが、リスニングが聞き取れなさすぎてパニックでした。


ほぼ勘で書いたので当たってると嬉しいです。








お疲れ様です。一回の福武です。





では今日のメニューです。













私はFlyのメニューをして、メインはBrIMと同じで50*10をしました。




個人的にはメインでほとんど34秒代でタイムをそろえられて、スタートとターン後のドルフィンも6回以上はうてたので良かったかなと思います。

このタイムをサークルがもっと短くなった時にも出せるように頑張りたいです。





冬季公認まであと二週間頑張りましょう。










最近あったことを書こうと思います







1.猫派に寝返り





先日、すずめの戸締りを見てきました


ネタバレしそうなのであまり書きませんが、とにかくダイジンというあの白い猫が可愛かったです










私は犬派ですが一瞬だけ猫派に寝返りそうでした








2.豚汁でかすぎ




みなさんかつやに行くことはありますか?




私はたまに行くのですが、そこの豚汁定食についてくる豚汁が大きすぎてびっくりしました



これです






のご飯よりも大きいし、普通のカツ丼のお皿よりも大きかったです


飲んでも飲んでも汁が無くならなくて怖くなります



味はすごくおいしいので豚汁好きの方はぜひ食べてみてください












3.1000日記念日💗











一週間ほど前に、私が飼っているウーパールーパーが誕生から1000日を迎えました





この子です







名前は「オラフだよ」です 可愛い



スヌーピーのオラフというキャラクターが好きなのでそこからとりました





2.3日に1回エサをあげて掃除をしてあげないと死んでしまうので結構大変です

ちなみに寺内くんのウーパールーパーは1ヶ月ほどでお亡くなりになっていました、かわいそう





他にもカメやハリネズミなどいろんな動物が飼えるので、癒しを求めている人はぜひこのアプリを入れてみてください





今日のブログはここまでです





ちなみに明日医学部主催の学祭である中之島祭が吹田キャンパスで行われます


誰でも来れるのでぜひ来てください


 




ここまで読んでいただきありがとうございました






次回のブログはまた指名します