たかじろ神。
お疲れ様です。
競泳2回の川口椋太郎です。
二日間、春短お疲れさまでした。
結果はどうだったでしょうか。
満足のいく結果が残せた人、そうでない人が顕著に出ていた気がします。
個人的には、三種目とも生涯ベストが出ました。
これまで長いこと水泳をやってますが、こんなに満足のいくタイムで泳げた試合は久しぶりです。
ただ、反省点も多く見つかったので、まだまだです。
もっと速くなります。
僕はここ半年くらい、バックの練習をする際には、だいたい隣のコースで泳がれているとうごさんをバチバチに意識しています。
自分より速い人に食らいついてやる、追い抜いてやる、って考えながら泳ぐのが一番力が出ますね。
とうごさんが僕のことを意識しているかどうかは知りませんが、お互い相乗効果でレベルが上がっているように勝手に僕は感じています。
このような練習環境はやっぱり恵まれていますね。水泳部に入ってよかったです。
もちろん、試合となれば自分自身との勝負になるのかもしれません。
ただ、練習の際に目標をつくるのはいいことだと思います。
話を戻します。
次は夏季公ですね。
次こそはみんなで大爆発しましょう!
マネさん、学連をしてくだっさている方々、いつもありがとうございます。
僕たち選手は皆さんの頑張りに結果で応えられるよう、頑張ります。
(いつもみっちーさんは写真を撮ってくださるので、今回はみっちーさんを撮ってみました。)
2回生へ
歩、S面おめでとう。2人で泊まるのも楽しかったよ。
りゅうき、エントリーからビデオまで、いろいろありがとう。こんどサラダバー連れてってあげるね。
はるか、学連ありがとう。レースも泳ぎよくなってたね!
たける、次はたけるの番だよ。54も2分も割りにいくよ。
しゅんと、継続すれば絶対結果出るから。一緒頑張ろう。
りく、シフトありがとう。今度バック教えてあげるね♡
てし、マネありがとう。ダイブの時たくさんタイムとってくれてありがとう。頼りにしてます。
ふかいc、マネありがとう。いつも話し相手してくれて嬉しいです。これからもよろぴ!
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
だいぶ春短の反省が長くなりました。
それでは、本日の練習のコーナーに移りたいと思います。
Peach&SK0
SMParty&NJ
僕はPeachの方に参加しました。
今日は昨日が大会ということもありリカバリーでした。
僕は泳いで疲れを抜くのが好きなので、いい感じです。全然抜けてないけど。
途中、30分ほど、大会の反省を話し合う時間がありました。
しかしながら、ナックル組は競泳面が3人しかいなかったので断念しました。
ちなみに、バック専は僕一人でした。悲しいです。
皆さん、ベッドの上であおむけに寝てバックしてたんでしょうね。なーんつって。
改めて話し合いの時間を設けていただけるとありがたいです。
人数が少ない分、水球の功さんとしんたろうといつもよりもたくさん交流できました。
車で箕キャン行くしんたろうおもろかったです。
(勝手に写真載せてごめんね笑)
(練習に来た証拠写真)
(どうやら曽根も寂しかったみたい)
練習についてはこれくらいですかね。
先日、ナックルの研修帰りにしんたろうと二人でご飯に行きました。
めっちゃ楽しかったです。
個人的には、水球の方々とももっと交流を増やしたいです。
(またまた勝手に使ってごめんね笑)
そういえば、いつの間にか新学期始まっちゃってますね。
皆さん、いかがお過ごしでしょうか。
僕は、今のところ10コマで対面なしです。
もう少ししたら対面になるらしいですが・・・
履修時には今学期は楽や!って思っていたのですが、
1コマ1コマが重すぎます。もうしんどいです。
しゅんぺいさん曰く、ここからもっとしんどくなるらしいですが、もうすでにやばいです。
頑張るしか前に進む方法はないみたいですね・・・
新学期になって、キャンパスが変わった方たちもいるようですね。
昨日の大会の帰り道、りゅうきとそういう話をしていました。
僕はてっきり箕キャンの彼がキラキラ女子に囲まれてウハウハ大学生活を送っているものだと思っていました。
全然そんなことないみたいですね。
女の子と話せないみたい、かわいそうに。
次ブログ回ってきたら、女の子と話すコツ書いたるわ!って冗談で言ってたらほんとに回ってきました。
僕もそこまでうまくありませんが、特に書くネタがないので書きます。
僕の作戦は、名付けて
「え、髪切った?作戦」
です。
同期の人なら僕のこの話何回も聞いたかもしれません。
しゅんとはこの話をして以来、会うたびに僕に「髪切った?」って聞いてましたね。バカにしやがってー、ぷんすか。
はっきり言います。
「髪切った?」は言い得でしかありません。
理由としては、当たれば喜んでもらえて、外れても会話がつながるからです。
ちょっとでも、「あれ、いつもと違うな」と思ったら言うべきです。
もちろん、これはほかのところにも応用が利きますよね。
服、持ち物など・・・
特にネイルとメイクはおすすめですよ。
あと、誕生日おめでとうもいいですよ。
あ、これは僕が5/10で二十歳になるので祝ってもらいたくて宣伝しただけです。
っていう感じのことを、僕は男女問わず会話時に考えてますかね。
もちろん、違和感に気付くためには普段から人に興味を持つことが必要ですが・・・
僕は鈍感なので全然気づきません。
(もう一回言います。
僕は鈍感なので全然気づきません。
気づいてないやんとか言うのやめてください。)
これ以上言うと、こいつゲスいなーとか、いろいろ言われそうなのでやめておきます。
ただ僕はいろんな人とおしゃべりするのが好きなだけなので!!!
こんな感じで今日のブログを終わりにしたいと思います。
初めてパソコンでブログを書いたら、いつの間にか2000字を余裕で超えてました。
かなり長くなってしまいましたが、ここまで読んでくださってありがとうございました。
明日のブログは後ほど指名させて頂きます。
以上です。失礼します。
川口椋太郎
LEGEND