卑怯なほど無邪気な笑顔 | 大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログです!‍今年のスローガンは【百尺敢闘】チーム一丸となり到達しうる極限まで果敢に闘い抜きます!


最近鬼リピしてます。歌詞がかわいいので。


お疲れ様です。競泳一回の川口椋太郎です。


久しぶりにブログ回ってきました。


僕個人としては1回生の中でブログ書いた回数1位を目指しているのでかなり足踏みです、、





では、本日のメニューから。





今日はしゅんぺいさんの進行でした。


練習内容としては、プルのサークルインをした後、スイムは200desからだんだんスピードを出すものに切り替えていく感じでした。


個人的にはプルを回ることを1番の目標にしていたので、それは達成できてよかったです。でもメインがここ最近で1番酷かったので、プルを回ることを当たり前にしつつ、メインもしっかり頑張るようにしたいと思いました。


練習の振り返りはここまで。






以前、ある方から「ブログの時に人格変わるね」と言われました。別にそんなつもりはないんですが、、、


というわけで、今回は現状報告や最近思ったことを淡々と書いて終わろうと思います。しばらくブログ書いてない間に色々なことがあったので。





①インスタ


インスタを見てたらおすすめみたいなところに先輩や同期が出てきます。でも、ここで僕が思うことは、


なんか今更フォローするの気まずい


ってことです。


この気持ちわかる方いらっしゃいます?


僕の考えすぎですかね。


最初にまとめてフォローすればよかったものを、


なんか今フォローしたらどう思われるかな。


とか考えます。


考えすぎです。


自分でもわかります。


ということで、ここで宣言します。


明日、僕から見える範囲でみなさんのインスタをフォローさせて頂きます。


嫌な人はこっそり教えてください。


フォロリクが来てない方は僕をフォローしてください。






②かさねにて


木曜日に同期6人に襲撃されました。


対策します。






③ユニバに行きました


ハリドリに20分で乗れました。


かいり今年15回?行ってるのにハリドリ乗ったら毎回同じリアクションしてるっていう事象に笑えてきました。


あと、マリオのシューティングゲームをしました。


僕とはるかは初めてやったんですけど、なんでそんなはるかうまいん?


実力の差を見せつけられました。


連れて行ってくださった先輩方、ありがとうございました!






④岩盤浴


年末にあるごの岩盤浴に行きました。


体がすっきりする、余計なものが抜けていく感覚を感じることができて完全にハマりました。


疲れもとれるので本当におすすめします!


最近あるご面集合できていないので、近々開催希望です。














以上、最近の振り返りでした。


ここらへんで、今日のブログを終わりにしたいと思います。


なんか面白みのないブログでしたね。


明日のブログは後ほど連絡させて頂きます。


ここまで読んでくださり、ありがとうございました。


以上です。失礼します。


川口椋太郎


LEGEND