全国国公立大学選手権2日目の結果 | 大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログです!‍今年のスローガンは【百尺敢闘】チーム一丸となり到達しうる極限まで果敢に闘い抜きます!

お疲れ様です。
4回競泳マネージャーの浅井です。
本日秋田県立総合プールで行われました、全国国公立大学選手権水泳競技大会2日目の結果、及び1日目の一部訂正をお知らせいたします。
敬称略で失礼します。

〈1日目〉

☆女子400MR タイム決勝
total:4-52-00 歴代8位!

☆男子400MR タイム決勝
total:3-55-46 8位!歴代5位!

〈2日目〉

☆女子400IM 予選
中西 6-25-40 ベスト!

☆男子400IM 予選
渡邉 5-02-70 ベスト!
冨田 5-02-94
近藤泰 4-43-45 7位!決勝進出!

☆女子200Fr 予選
明石 2-31-84

☆男子200Fr 予選
吉野 2-00-88
川口峻 1-58-66

☆男子50Fr 予選
大前 24-15 ベスト!歴代7位更新!
高橋 23-68 4位→決勝進出!

☆女子200Fly 予選
赤木 3-17-74 初ベスト!

☆男子200Fly 予選
秋山 2-17-19

☆女子200Ba 予選
平嶋 2-42-11 ベスト!歴代3位!

☆男子200Ba 予選
川口椋 2-21-63
長野 2-18-40

☆女子200Br 予選
松本和 2-57-15 ベスト! 歴代4位更新!
菱田 2-54-84 ベスト!歴代2位!
小杉 2-52-37 ベスト!歴代1位更新!

☆男子200Br 予選
大倉 2-28-63
木原 2-24-13 ベスト!歴代5位!

☆男子 400IM 決勝
近藤泰 4-39-81 ベスト! 歴代1位!6位!

☆男子 50Fr 決勝
髙橋 23-76 7位!

☆女子200FR タイム決勝
太田 29-93 大ベスト!
小杉 29-65 引継ベスト!
平嶋 30-66
明石 DSQ
total:DSQ

☆男子400FR タイム決勝
吉野 54-46
川口峻 52-73 引継ベスト!
西山 55-33
髙橋 52-35
total:3-34-87

*ベスト率  1日目 1/4=25%
2日目 13/25=52%

*コメント
競泳主任兼マネージャーのせいご
「初マネージャーしました。ストロークを完璧に取れるようになりました。一人前の敏腕マネです。あと、マネさんの仕事の大変さが分かりました。選手がベストを出さないと悲しい気持ちになったので、明日絶対ベスト出そうと思いました。ラップ帳のコメント僕が書いてる人はアタリです。」

ななこ
「約3年間守り抜きました。明日は初の奪還戦です。あと今のところ、全部ベストです!」

なな
「見たか、わたる!笑
皆さま、応援ほんとにありがとうございました😭」

うみちゃん
「2年越しのベストで涙ぽろぽろです。でも、やっぱり ななこさん みなさんは速かった!!」

りく
「先輩方と出られるレースがとても楽しいです!」

2日目終了しました!今日も女子の100Brや数々の歴代更新など激アツレースが沢山ありました!
この調子で3日目も爆発して行きましょう🔥
また、今日の200Flyでななが(初ベスト笑)で引退でした!観客席も大盛り上がりの引退レースを見せてくれました🌟

今日はゆっくり休んでラスト1日も盛り上がって行きましょう!!

以上です。失礼します。