お疲れ様です。1回生の冨田です。
先日、1回生の数人でスキーに行ってました!せいごが意外にセンスあったりカトウが最高に輝いてたりととても楽しそうでした。僕は諸事情があって参加できなかったのですが、来年は僕も一緒に行けたらなーと思いながらバイトしてました!
けいごお土産ありがとう^_^
(引用 3/9「合格されたみなさん、阪大水泳部で待ってます」より)
____________________________________________
今日のメニューです!今日のメインは休憩を十分にとって100m専門種目で全力ダッシュを3本というめっちゃシンプルで、どこまで自分を追い込めるか、というようなメニューでした。楽しかったです。
神大や府大の方々に加え、今回は新入生の子が2人も練習に来てくれました☆まだブランクあってめっちゃしんどそうでしたが、そんな中でも最後まで全力を出し切ってて、俺も頑張らないとな!て気持ちになりました!来てくれてありがとう〜。
つい先日、同じ高校の神大水泳部の友達とその友達の3人で遊ぼーってことになって六甲に行ってきました!3人のつもりだったんですが、他のあまり話したことない神大の1回生の人とかも来てくれて神大4人と阪大1人でチーズフォンデュパーチーをしました!
正直話せるかどうか不安でしかなかったんですけど、みんなめっちゃ優しくって面白くってとても楽しかったです♪
(写真撮り忘れてました)
神大の1回生の中では、水泳部のアホの象徴であるたいごがパーフェクトヒューマン的なイメージだったり、けーごがあんま喋らないキャラと思われてたり、せいごがちょっと怖そうな感じに見えてたりと、実際とはかなり異なった見方になってて面白かったです。
とりあえず近いうちに少なくともたいごとは会って話してもらって認識を共有したいと思います。
(本人の許可はいただいております)
コロナで大会がなくなったり、練習場所が減ったり、そしてこれからもまた部としてマイナスになるようなことが起きていくかもしれませんが、練習の雰囲気とかは今も明るくってとっても楽しそうなので、このまま楽しくやれたらな〜と思います!
いい感じに締めれたので僕のブログはこの辺で!明日のブログは明日までお楽しみに〜