1回生の松本です。

今日は、Frの日でした。
メインでは、高いレベルでディセンドをして、ハードに繋げられたらよかったと思います。
私は、昨日のスノーボードの影響で身体中がバッキバキでしたが、思ったよりも良いタイムで泳げたのでよかったです。
土曜日と日曜日にかけて、1回生の数人と夜行バスに乗って、スノーボードをしに、福井県へ行きました。
親がスキー世代ということもあり、スキーは小さい頃からやっていましたが、スノーボードは初めてでした。
最初は、両足が固定されている状況で滑ることに恐怖心を感じたり、曲がり方や止まり方がわからず 苦戦したのですが、美月にコツを教えてもらい、少しずつ慣れてきました。
まだまだ上手いとは言い難いですが、楽しんで滑れるぐらいのレベルにはなったのでよかったです。
とても楽しかったし、もっと上手くなりたいと思ったので、来年も行くつもりです。

今回のお出かけを通して、皆さんに知ってもらいたいことができました。
それは、"加藤めっちゃくちゃスキー上手!"ということです。
美しく、そして俊敏に雪山を滑走する加藤は イキイキしていて、とても頼りになりました。
スキーが上手くなりたい方は、是非加藤に聞いてみてください。
ノリノリで教えてくれると思います、多分。

明日のブログは、加藤です!