弟にはいろいろ全部お見通しだそうで、当分回ってこないと思ってたブログも当てられました。
姉です。あやかです。こんにちは。
私は寡黙キャラなので、なにをお見通されていたのか気になる人は弟に聞いてください笑
ではでは早速今日のメニューについて
今日は結構泳ぎました。
まず、アップの1:15が今週から復活しました。
いつもヒーヒー言ってメインかのように緊張しているのですが、今日は心もタイムも余裕をもってサークルインできました。うれしい。
プルは、先頭のノーパドルしゅんぺいさんに追いかけ回されながら頑張りました。
最後のスイムは、
脈を上げすぎないようにsmoothして、fastである程度上げて、短いサークルの中でもう一度脈を落ち着かせて、最後は追い込むというメニューでした。
なかなか良いタイムで泳げました。
今日は速くなる練習ができたと思います。
欲を言えば、200であと1秒、100であと0.5秒速く泳ぎたかったです。きつかったけどめっちゃ楽しかったです。
練習楽しいです。泳ぐの楽しいです。
ラストミドロンが3月に控えてますが、九大のKちゃんにしごかれるのが楽しみです。
やしろの時みたいにばかになってみんなで頑張りたいですね。
1回生の時のみどろん
話は変わりまして
成人した皆さんおめでとうございます。
私が成人したのは遠い昔の話すぎて覚えていないので、ギリギリ覚えているお正月に観に行ったお笑いライブについて書きます。
1/3によしもとお笑いライブに家族で行きました。
人気すぎて家族4人全員席が離れていました笑
有名な人たちばかりで全部面白かったです。
今年のM1チャンピオン、ミルクボーイも出演していて、出番の前に会場前でロケを行ってました。
その横を偶然母と通ったのですが、さすが大阪出身のおばちゃん
母「こんにちは。」って話しかけに行ってました。
その日はそれが1番面白かったですかね。
わたしの好きな和牛も出ていて、川西くんのステッカーが欲しかったのですが、売り切れてたので今度買いに行きたいです。
お笑いブームに再び火が付いたので、
みんなのおすすめの芸人教えてください!!!
漫才っていいですね、しょうもないことで笑うのって最高ですよね
てことで無理やり話をまとめると、毎日笑っていたいねってことです。
もうすぐテストが始まって、テストが終わったら強練が始まって、、、となかなかヘビーな毎日がやってきます。
わたしは去年の2.3月なぜかよくわからないですがメンタルがもやしになって「顔死んでるよ」とずっと言われてました。
今年は最後の冬強練なので思いっきり楽しみたいと思います。
回顧
部活大好き芸人なはずでもしんどい時はしんどくなっちゃいますが、今年はメンタルがパワーアップしていると思うので最後まで笑って良い練習がしたいです。
今、部活も水泳そのものもめっちゃ楽しいのでいけると思います。
三回生、頑張ろうね。
みんなで部活できるのもあと少し。
1回生の時から引退したくないねと冗談まじりで言ってたけど、引退の2文字がちらついてきました。
ラストイヤーの意地を見せて、下級生を引っ張っていこう。
回顧
と言うことで今日はこの辺で。
明日のブログは、新成人坂東です。
巷では水球のMくんや競泳Iくんのパリピが話題ですが(?)坂東くんのパリピエピソードに乞うご期待です。
今日のスウェ語
Jag tar en bus.
〜バスに乗る〜