インカレ練3日目の様子 | 大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログです!‍今年のスローガンは【百尺敢闘】チーム一丸となり到達しうる極限まで果敢に闘い抜きます!

お疲れ様です。
2回競泳マネージャーの塩見です。本日神戸市立ポートアイランドスポーツセンター競泳プールで行われましたインカレ練の様子をお知らせ致します。




………近国終わってすぐ、またポートアイランドに来ました。




今日は神戸大学のインカレ練に選手3人とマネージャー1人、参加させていただきました!




選手が7人、マネージャー2人と本間先生の合計10人で、最近の中では賑やかでした。練習の人数、少ないよりは多い方がいいので阪大練も皆さん行きましょう!!!



メニューはメインでスピード出す感じの、疲労を抜く方向性のものでした。50×4×2が陸からチューブで引っ張って泳ぐメニューに変わりました。泳速上がると楽しそうでした。



↓今日も選手からコメントもらいました↓

瑞樹さん

広背筋✨

久々人数多くて楽しかったです。受け入れてくださった新台の皆様、本間先生ありがとうございました。昨日泳ぎすぎてスピード出なかったので、明日はしっかり切れよくがんばります。



あやかさん

あやかさんを探せ③★★★☆☆

3日ぶりのポーアイこんにちは。
明日からは阪大プールなので皆さんきてください!
プールはまあまあ綺麗です


ゆうた

斜め/

スムースファスト分からんかった〜。みんな遅いってゆうから傷つきました、、がんばります、、あとらっくんノーぱんらしいっす






インカレまで残すところ1週間です。感覚を確かめたり調整をかけたりして、いいコンディションで本番に臨みましょう!


神大の皆さん、本間先生、ありがとうございました!