あなたはタイトルを決めてからブログを書きますか?それとも内容を書き終えてから最後にタイトルを決め | 大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログです!‍今年のスローガンは【百尺敢闘】チーム一丸となり到達しうる極限まで果敢に闘い抜きます!

お疲れ様です。
今日のブログは筋トレの申し子こと3回生の中村が担当します。



今日のリク面曽根組はメインが50×4と25×4の超スプリントメニューでした。ここまでず~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~っと僕の苦手な距離を泳ぐ感じだったので、久しぶりに楽しいメニューでした。






強練終わったぞ!!



さて、やすさんからの質問は「GW強練どうだったか?」です


僕は勝手に面別だと思ってたので、僕はいっぱいスプリントすると勝手に思ってたので、僕は勝手に落ちこんでました。

面別じゃなかったせいか、今年のGW強練はあまり強練感がなかったです。



いつもと変わったことといえば元号が変わったことでしょうか。新時代の幕開けですね。なんとなく平成31年の10円玉は使いたくなく、財布の中にずっといます。個人的にはギザ10よりプレミアム感あります。



あとついに3回生になっちゃいました。月日がたつのって早いですね。




来年の今頃はこんな感じになれるようにトレーニング積んできます。




すみません、パクりました。

オフの解放感に浸りながら、この辺でブログを終わらせていただきます。


次回のブログは新入生第一弾!1回生の明石奈々ちゃんです!バシッと自己紹介をお願いします。