お疲れ様です。4回生の植村です。
今日はいちょう祭ですね。4回生にして初いちょう祭、どんな感じかとワクワクして行ってきました。

人少な、、、、まあ水泳部が出し物してないんで、この盛り上がりの無さは当然といえば当然です。水泳部が世界一面白いおばけ屋敷をするのは、11月にあるマチカネ祭です。こっちは超盛り上がってるので、ぜひ来てくださいね。
今日のメニューです。
今日は最初にいつものIMやってから、パドルプルでめっちゃ泳いで、フリーでめっちゃ泳いで、S1で75のハードしました。ぼくはIMしてないんですが、それでもS1泳ぐ頃には力尽きてました。泳いでる時には水泳やめたい、、って思ってるんですけど、終わると圧倒的爽快感で水泳大好きになってるので、不思議なもんです。75ハードのところで、良いフォームで泳げたので良かったです。
さて、今日の質問は「学年が上がって1ヶ月すぎましたがどうですか??」です。
3回生から4回生になった時は、もう4回生か、、もう引退やん、、とか思ってましたが、今ではすっかり慣れて何も感じなくなりました。
3年って早いもんですね。入部したのが3年前なんて信じられないです。自分が1回生の時に見た4回生の印象は、偉大で、カッコよくて、怖くて、圧倒的にムキムキでした。
自分も今の一回生にそんな風に思われるように、あと半年、精一杯頑張っていこうと思います。
とりあえずムキムキはなんとかなりそうなんで筋トレ頑張ります。引退までにはこんな感じになる予定なのでよろしくお願いします。(3回目)

明日のブログは筋トレの申し子、マサキです!質問は「GW教練どうでした?」です。