第9回 | 大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログです!‍今年のスローガンは【百尺敢闘】チーム一丸となり到達しうる極限まで果敢に闘い抜きます!

お疲れ様です。
4回の島田です。

今日のテーマはkick+乳酸生成。mainのdiveは一度やったメニューでした。前回よりも良いタイムで、乳酸をしっかり生成できればよかったのではないかと思います。

TBTは心拍数180を超えるように。




~第9回競泳ミーティング~
{45FDC1F3-5D1C-4677-8A5C-0B8B6C876144}


春短の振り返りをしました。

目標に届かなかったのは何故なのか。何が良くて何が悪かったのか。など、S1チームごとに話し合いました。

意見交換したり、気になることを質問したり、とても良いミーティングになったと思います。

競泳主任武田さん、お疲れ様です。
そしていつもありがとう‼︎




考えることはとても大事なこと。
やり残したことがないように、ただ漠然とするのではなくしっかり考えて行動していこうと思った1日でした。



次はふじもとです。