兵庫県短水路選手権1日目の結果 | 大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログです!‍今年のスローガンは【百尺敢闘】チーム一丸となり到達しうる極限まで果敢に闘い抜きます!

お疲れ様です。
2回競泳マネの塚本です。
兵庫県短水路選手権1日目の結果をお知らせ致します。
敬称略で失礼します。



☆400Fr
櫛田 4-27-14

☆100Fr
堀下 55-21 ベスト!全国公団体切り!!
大谷 54-83
藤井 51-84 初ベスト!全国公個人切り!歴代6位!→B決勝 51-94
山田 51-86→B決勝 51-51


ベスト率...29%


☆コメント☆

堀下「こんなタイムゴミじゃないっすか~。」

脩道さん「副将と決着をつけました。」

井上「よっし~さんみたいにはなんね~よ。」

大谷「ゴミみたいな番号引いてすみません。」

奥山「ゴミみたいな番号のせいで風邪引きました。」

くっしーさん「明日は45'で1㎞の地獄を見てきます。」

山田さん「 ( 空白 ) 」

(大谷くんの引いた場所取りのくじは98番でした)


年末年始しっかり調整して迎えた兵短1日目が終わりました!少ない人数ですが、各々の目標がはっきりしている分盛り上がりは大きかったです。高校生たちからも刺激を受け、さらに上を目指すきっかけになればいいと思いました。

明日も頑張りましょう!
応援よろしくお願い致します。



以上です。失礼します。