今年も10月に突入し、なんだかヒンヤリですね。
そんな今日もまた親バカブログです。
先日3、4ヶ月検診というのに行って来ました。
産まれたときから3500gと、
ビッグベビーな子カメラさんだったのですが、
この3、4ヶ月検診でとうとう7000gを越えまして、
3ヶ月半にして産まれたときの倍の体重になったわけです。
重いです…
私の方が腕は腱鞘炎、腰も軽くヤバいです。
カメラマンやってますから重いものには慣れてるんですが、
赤子には別の気を使うんでしょうね、余計な力が入ってるんだと思います。
ま、そんなグチはさておき、
アッ!と言う間に大きくなるもんですから、写真を撮って残しておかねば!
ってなってる、親バカ炸裂な毎日でございます。
ということで、先日撮った寝相アート新作を。
今回は超女子的作品で、お花をイメージしてみました。
季節感はちょっとズレてますけどね。
ハンダらしからぬラブリーさ…ちょっとラブリーが過ぎますけども(笑)
小ちゃいうちはなんでも許されるというか、
逆に言えば、こういうのは小さいうちしか許されないんじゃないかな?
って思うので、やっときました。
これもまた家にある2色のピンクの布をぐるぐるしただけ。
子カメラさんが着てるチューブトップは私のTシャツを切って作ってます。
材料費ゼロですね。
寝相アートとはその名のとおり、
「子供の寝相を生かして作る作品」なのですが、
私の場合、もうすでに寝相ではなくなってますので…
ごろん写真、ごろんフォトかな、
とか何か改名した方がいいかもしれません。
そう言えば、前に
「寝相アート次回作に何かネタありましたらメッセージください」
って書いたら、
「お月見はどうですか?」
ってメッセージいただいたんですが、
ウサギさんコスチュームが上手く作れませんで断念しました…
ごめんなさい。
時間があればハロウィンはやってみるかも。
でもハロウィンって私世代には全く馴染まないんですよね…(笑)
あんまり期待しないでお待ちください。