久々に「ゆる巨大仏画」を描いています。
「ゆる巨大仏画」とは私が勝手に命名したのですが、
ハンダの描く巨大仏イラストのことでして。
私のそのユルユルな性格が現れた、ユルユルな線と色なので(笑)
そんな風に呼んでおります。
ちなみに過去のゆる巨大仏画の一部はこちらでご覧になれます。
→「ゆる巨大仏画」 ユルいよー。
で、今回新たに描き足した、ゆる巨大仏の一部がこちら。
青森の昭和大仏さま。

大日如来さまは如来の中でも装飾品を着けているので、
ゴージャスで、描いててなかなか楽しいものがありますね。
そして、自分的にはけっこう頑張ったと思うのですが。
埼玉県の鳥居観音の救世大観音さまも描いてみました。

両サイドのお二方がなんだかツタンカーメンっぽくなってしまいました(笑)
ゴメンなさい…。
なぜにイラストを描いているのかと言いますと、
実は近々、知り合いのヘアサロンさんに大仏写真を展示させていただくことになったのです。
基本、サロンに来たお客様がご覧になるものなので、
写真のみ観ることは出来ません、ご了承ください。
どうしてもご覧になりたい方がもしいらっしゃれば、
ぜひヘアセットやシャンプーなどしていただいてください。
だもんですから、私はそこに居られないので、
その写真について「ナニコレ?」ってお客様から聞かれても、誰も答えられないわけで。
簡単なMAPとキャプションは作らねばと思いまして、こんな感じのカワイイのを作ってみました。
女性客が多いと思いましたので。

これでは必要最低限の情報しか得られないですが、
気になる方がいらっしゃれば、きっと私のサイトを観てくださるでしょう。
フツウにお洒落で素敵なお店なので、
果たして私の大仏写真があの雰囲気にマッチするんだろうか…?
とイササカ不安ではあります、正直なところ。
なので、写真はキレイ重視でチョイスしました。
…たぶん大丈夫だと思う…(笑)
展示の詳細はまた後日書きますね。
ということで、新年早々、大仏写真を観ていただけるということで、とても嬉しいです。
この調子で今年はいい年になるといいなぁ。頑張ろう。