群馬県 箕郷梅林 | 半田カメラ/気になったら とりあえず行ってみるブログ

半田カメラ/気になったら とりあえず行ってみるブログ

フリーカメラマンで大仏写真家の半田カメラが、
「気になったら とりあえず行ってみる」
をモットーに、彷徨いつづける日々の記録です。


先週末、群馬県高崎市にある
「箕郷梅林」(みさとばいりん)に行ってきました。

榛名山の南麗の丘陵に広がる箕郷梅林は、
300haにもおよぶ土地に、10万本の梅の木が植えられてるという…
とにかくものすごい規模。
なんだかそこらじゅう梅じゃー!という印象です。

先週はまだちょっと早くて、4分咲きぐらいかな…という感じでしたが、
咲いてるところは咲いていたので、撮って来た写真を少し。

Handa-camera-箕郷梅林

Handa-camera-箕郷梅林

梅や桜の花をヨリで撮るのは難しいですね。
だいたい同じ感じになってしまいます。
今回は、ちょっと逆光で、ふわっとした写真にしてみました。

まだそこまで咲いていなかったので、遠景はあまり撮りませんでした。
見頃は来週以降かな、ちょっと早まりました…
あまりに天気が良くって、ガマン出来ませんでした(笑)

Handa-camera-箕郷梅林

Handa-camera-箕郷梅林

梅林は高いところから遠景で観たい、というのがあるので、
箕郷梅林は高低差があまりないようでしたので、そのへんが少し物足りない感じも。
ただ、規模は本当にものすごく、間違いなく関東随一だと思います。
来週末は本当に綺麗でしょうねぇ…。

あと、個人的には桜や梅祭りにありがちな
「素人カラオケ大会」みたいなので、延々とやっている演歌が実はちょっと苦手です…(笑)
焼きそばやソフトクリームなどの売店は、かなり得意です!(笑)


よろしければ、こちらをポチッと
お願いしますヘ(゚∀゚*)ノ
にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
にほんブログ村