我が家の自家製ナメタケ | 半田カメラ/気になったら とりあえず行ってみるブログ

半田カメラ/気になったら とりあえず行ってみるブログ

フリーカメラマンで大仏写真家の半田カメラが、
「気になったら とりあえず行ってみる」
をモットーに、彷徨いつづける日々の記録です。

突然ですが、
ごはんのお供と言えば
ナメタケです。

今日は昨日の夜に作った、
我が家の
「自家製ナメタケ」

をご紹介します。

Handa-camera-ナメタケ

我ながら美味しそうに撮れたな (°∀°)b
いや、実際美味しいんですよ。


ナメタケと言えばえのき茸ですが、
私は椎茸やエリンギが大好きなので、
それも入れちゃいます。

作り方は、水と、お醤油と、お酒、みりん
を入れて沸騰させた鍋に、
きのこ達を入れて煮込むだけ。
うちではサヤ唐辛子を入れて
ピリ辛にします。

分量は、きのこ達250gに対して、
水1/3カップ、
酒、醤油大さじ1と1/2、
みりん大さじ1、
唐辛子はお好みで。


そのままでも、ごはんにかけても美味しい
オススメ料理でございますごはん





よろしければ、こちらを
ポチッと↓お願いします(^∇^)
にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
にほんブログ村