私は栃木県宇都宮に住む

美容師42歳

 

7歳5歳男の子ふたりママの4人家族

 

 

桜おうちが小さな美容室桜

 

おうちで

ママやお子様の髪の毛を

カットしたりする訪問美容師を

栃木県宇都宮でしています飛び出すハート

 

ピンク音符お子様、赤ちゃんの髪のこと

ピンク音符おうち美容室赤ちゃんカット

ピンク音符簡単便利なキッズカット

ピンク音符妊婦さん酸熱トリートメント

 

いろんなお得な情報情報をブログで発信していきます✨

 

プロフィールをみる

 

     

なんだか朝も涼しくなり照れピンク音符

 

秋を感じる季節になってきました~イチョウ

 

 

なんてのんきにしていたらぁ

 

グラサンキラキラ太陽ぴっか~ん!

 

まだまだ日中はすごい日差しピリピリハッ

 

油断大敵です~タラー

 

 

今回はまだお伝えしていませんでしたダッシュ

 

私が訪問美容をはじめた理由を7つスター

 

お話していきます~ニコニコ飛び出すハート

 

始める前にいろいろ悩みダッシュ

 

美容師をしないという選択肢も

 

うかびました…ダッシュ

 

 

前回、ちょこっとお話しましたが

 

私は7歳の時に将来の夢を決めて

 

現在飛び出すハート美容師歴22年の

 

お店を持たないスター訪問美容師をしていますハサミ

 

 

訪問美容師を始めたのは宇都宮に来てから照れ

 

宇都宮に来る前は車ダッシュ

 

独身で練馬区に住んでた私は

 

結婚を期に埼玉へ引っ越しトラックダッシュ

 

六本木のサロンまで通っていました電車

 

2人の2歳差男の子のママになった私は

 

約10年働いた六本木のサロンを離れ

 

旦那さんの実家がある宇都宮市に

 

引っ越しすることを決意しました!

 

もうその時点で

 

子供2人を育てながら過酷な

 

美容師のサロンでの就職はどうなんだろう?

 

と感じている自分が…もやもや

 

 

 

 訪問美容をはじめた理由①

 

 

”農業を仕事にしようか真剣に考えた”

 

 

ちょうどモヤモヤ考えている時期に

 

訃報がありました…

 

私の父です💦

 

父はまだ71歳でした

 

癌になり、入院していましたが

 

夏の暑い日の明け方 息をひきとりました

 

私の父は10年ほど前から

 

農家出身でやしなったノウハウを生かし

 

長野県でぶどう作りをしていまいしたぶどう

 

ながのパープルにシャインマスカットキラキラ

 

それはどれも宝石乙女のトキメキのようにキレイな

 

ぶどうでしたぶどうキラキラ

 

 

 
 

 

 

毎日楽しそうにぶどうを作っていた父は

 

病にたおれブドウ作りはできなくなり

 

『もっとブドウ作りがしたかった』

 

と母に話したそうですぐすん

 

そんな父がいたからこそ気づき

 

私も野菜を作ったり収穫するのが大好きで

 

ふと、父ができなかった

 

ぶどうブドウ作りはどうだろう?』

 

と頭にうかびましたひらめき気づき

 

 

それから、農業を始める本や資料など

 

購入してあつめたり

 

実家へ帰った時に父が読んでいた

 

ブドウの作り方などの本をもって来ました本

 

農業振興事務所などへ問い合わせをして

 

お話を聞いたりもしましたダッシュ

 

そこで言われたのは

 

『1から農業をはじめるのはかなりハードルが高いもやもや

 

というお話でした…

 

確かにそうですよね…ショボーンダッシュ

 

土地もないなにもない私はどうやってショボーン

 

 

そんなときスター

 

旦那さんの母が🍓イチゴ農家さんを

 

紹介してくれました笑い

 

 

 

🍓農家さんは🍓を出荷する箱詰め作業を

 

しながら🤗親身にお話をきいてくれて

 

いろいろアドバイスくれました😊

 

やはり、そこでも言われたのは

 

『1から農業を始めるのは本当に大変な事だ💦』

 

ということです笑い泣きアセアセ

 

 

私も毎日の農家さんの生活のお話も

 

聞いてみましたが 朝は3時起き

 

土日も働いているというお話を聞き

 

並大抵の気持ちじゃはじめられない

 

ことなんだと、自分の気持ちの甘さに

 

気付かされましたえーんアセアセアセアセ

 

🍓農家さんは、そんな私の気持ちも汲み取り

 

『とりあえず✨うちの畑貸してあげるか

 

ら、作りたいもの作ってみたら?』

 

と、ご提案いただきました!

 

といわけで笑い私は結局

 

農家にはならずに、農家さんに畑を借りて

 

野菜作りをして、いろんな野菜の作り方を

 

教えていただきました飛び出すハート

 

 
 

 

 

どんなことでもそうですがアセアセ

 

自分の夢ややりたいことではなくうずまき

 

誰か他の人の夢ややりたいことを

 

自分が叶えてあげようとすることは

 

心から自分がやりたいことではないので

 

あきらめたり、嫌になったりしてしまうものですガーン

 

私は今回それを強く感じることができましたおやすみキラキラ

 

 

 訪問美容をはじめた理由②


”やっぱり私には美容師しかない”

 

 

農業のことやこれからのことをスター

 

考えている時は美容師はしていませんでした知らんぷり

 

自分や家族の髪の毛はおうちでカットしたりハサミ

 

していましたが、お客様はいませんでしたもやもや

 

わたしの美容師人生はどうなるんだろうショボーン

 

友だちもいない宇都宮でダッシュ

 

これからどうしようかなアセアセ

 

答えが見つからず笑いただ毎日

 

子育てに終わる日々がありました泣き笑い笑い

 

 

長野の兄は薬薬剤師をお休みして

 

実家の手伝いをしていまいした

 

漢方薬に詳しい兄に体調の相談などで

 

よく連絡をとっていてスマホ笑い

 

私がいま落ち込んでる理由を話しました

 

『今は美容師をしてないから気分がおちこむアセアセ

 

みたいなことを言いましたダッシュ

 

すると兄は

 

『自分は薬剤師してないけど、いちども自分が

 

薬剤師じゃないなんて思ったことないよ!』

 

この言葉に

 

はっ!!

 

とさせられました気づき気づき気づき

 

「目が覚める」

 

とはこのことだと!

 

『自分の気持ち次第なんだ!!』

 

私は気づかされました気づき

 

『私には美容師しかない!』

 

 

 はじめた理由③

 

”美容室では働けないと思った”

 

 

19歳から2人目を出産するまでずっと

 

美容室で働いていましたクシハサミ

 

美容師という仕事はステキな仕事ですが

 

とっても筋肉体力がいる体育会系のしごとです笑い

 

朝は早くないですが太陽場所も六本木ということもあり

 

ほぼ立ち仕事で毎日家に帰る時間は電車

 

日をまたぐくらいでしたアセアセアセアセ

 

 

 

出産してからは時短になりましたが

 

子供が体調を崩すと迎えにいかなくては

 

ならなくて、お客様にも迷惑がかかり

 

スタッフにも負担がかかる

 

それがとても辛くてやはり美容室では

 

はたらけないかな~と感じました泣き笑い

 

 

 はじめた理由④

 

”美容師という仕事で美容室以外に何ができるのか”

 

 

美容師とういのは意外と決まりがきびしく

 

刃物を扱うので、衛生管理などで

 

決まり事が沢山ありますもやもや

 

ですので美容所としての審査をうけた場所じゃないと

 

ヘアカットなどは

 

してはいけない決まりとなっていますうずまき

 

 

唯一キラキラ美容室以外で施術ができるのが

 

対象者のおうちへ訪問してカットなどができる

 

訪問美容という働き方を私は知りましたおねがいキラキラ

 

 

 はじめた理由⑤

 

”家でも髪の毛はカットできる”

 

 

スタイリストになってからは

 

実家に帰るたびに家族の髪の毛をきってあげるのが

 

恒例となり、喜んでもらっていましたキラキラ

 

髪の毛を切る時だけは

 

1対1となり、普段話せない会話を

 

家族が話始めるのです飛び出すハート

 

空間、時間が止まったような

 

とても充実した時間をすごせます照れ

 

私はずいぶん前から訪問美容のようなことを

 

家族にしていたんだなぁ~ということに

 

気が付きました飛び出すハート

 

 

 はじめた理由⑥

 

”平成28年から育児中の方とお子様が対象に”

 

 

合わせてお読みください気づき

 

訪問美容の対象者がかわり

 

今までは介護されている方が対象でしたが

 

育児ママ・パパ・おばあちゃんや

 

お子様への訪問美容が許可されキラキラ

 

自宅でカットなど施術をしてもよいという

 

決まりに変更されました!!

 

 

私が長男を産んだその年にできた決まり!?

 

これは運命か!?

 

これを知った時に私のビジョンは決まりました!

 

 

 はじめた理由⑦

 

”子育てを経験した美容師だからできること”

 

 

出産・子育ては想像以上に大変で

 

仕事の様にはいかないしショボーンダッシュ

 

仕事以上の大変さがあることを

 

みなさんはわかっていると思います

 

 

だからこそダッシュ

 

同じように頑張っている子育ての応援が

 

出来たらと思いキラキラ

 

子育てを経験、経験中の私だから

 

共感、アドバイス気づき

 

美容師の私だから

 

育児中の髪の毛の悩みすべて解決でいるよう

 

『おうちが小さな美容室』

 

おうちヘアスタイリストクシハサミ

 

として訪問美容をはじめることを決めましたおねがい

 

 

これが私が訪問美容をはじめた理由ですキラキラ

 

仕事と子育ての両立はどんなママも悩みます気づき

 

そんなママ達と私は

 

一緒に頑張っていきたいです飛び出すハート

 

 

  \現在92人の方に登録頂いてます/

 

公式ラインでは
 
一緒に子育てを頑張りましょう🤗ママ乙女のトキメキお子様の髪の毛のことなんでもご相談ください☆
 
登録だけでも大歓迎キラキラ
 
こちらから↓
お友達登録をお願いします
@504rscvo
IDでも検索出来ます🔍