3000円 | ニッチな手相鑑定士の日常

ニッチな手相鑑定士の日常

人生模様 なんでこうなのだろうと思っていたら
四柱推命の命式に偏印二つ華蓋二つと、変化とスピの人間でした
占い師と数学算数の先生と飛び込み営業したりしてます
ニッチな手相鑑定(鑑定書+オラクルカード3種付き)25分4,000円

あなたの掌の状態を鑑定書に落とし込みます

 

バイクと料理が趣味の47歳

 

回り道がお好きみたい

 

よかったらHPもご覧ください

https://www.nicchihandline.com/

 

3000円あったら

 

どうしますか?

 

美味しいものを食べる

 

日用品を買う

 

サービスを受ける

 

色々ありますが

 

貯める

 

投資する

 

という選択肢も

 

以前、3000円に関する本が売れたように

 

金銭感覚的に3000円って

 

いい線の金額なのかもしれません

 

今は世界で見ると

 

3000円では一食も食べられないかもしれないけど

 

大金までは言わず

 

小銭までも言わず

 

ほどほど

 

何かできそうな金額のような気もします

 

月に3000円で年間36000円

 

10年で36万円

 

死に金生き金

 

結果が出るのはいつだろう

 

宝くじでも買ってみますか?