体操ズボンの裾を足した | wai blog~日々是安泰~

wai blog~日々是安泰~

旅、子育て、暮らし、気づきを綴るblog。

息子が小5になる時に、制服などを買い替えた。


制服と体操服の長袖と半袖とハーフパンツ。


なかなかの出費に驚く。



その時に買うか悩んだのが、

体操服の長ズボン!


制服や夏用体操服は使用頻度が高いが

体操服の長袖、長ズボンは使用頻度が低い。


特に長ズボンは、昨年は一度しかはいていない!

過去をトータルしてもものすごく少ないと思う。


冬の体育では長袖は着てもハーフパンツのままの子が多く、息子もそうだった。


昨年はいたのは、学校行事で、虫に刺されないためにはいてください、の一度きり。


年に数回はくか、はかないかの長ズボン…

買う必要ある?


入学時に購入した130サイズ。

今現在はいてみると、短めだけど、それほど変でもない。

小学生男子って、あまり気にしないじゃない。

つんつるてんでも。


でも、来年になったら、さすがに恥ずかしい長さになるのでは?


そこで考えたのが

裾上げならぬ、裾足し!


サイズダウンして捨てる予定の長袖体操服の袖を切り、ズボンに付け足す戦法。


ズボンには黄色いラインが入っているのだが、

袖にも入っているのだ。


袖をチョキチョキっとね。


それから、ズボンの裾に合わせてカットして

端をミシンで処理して縫い付ける。


袖だとわっかのサイズがちょうどよいのと

ズボンは足首に向かって少し細くなってるけど

それにもピッタリ。


元のズボンの裾をほどいて繋げるのも考えたけど
そのまま活かすほうが、きれいな気がして。


逆に裾を上げてるように見えるかも。

冬にはくかはかないかわからない程度だし
本人にも確認したら「これでいい」ということだったので。


あとはウエストがきつかったので、
ゴムを入れ直そうとしたら
憎たらしいことに、一部縫い付けてあった!

そのせいでどうしてもゴムが取れなかったから
元々の太いゴムは2箇所切って放置。
隙間があったので、ゴムを入れ直した。

これは全体的に細めの息子だからできたことかも。

体型ががっしりしていたら、130ではお尻やウエストがが入らないと思う。

最近急に食欲旺盛になってきたから
来年はけない!
ってこともありうるのか?
その時はその時で。


卒業頃、やたらつんつるてんな制服着ている子も見かけて、なんで〜?って思ったけど
今となれば親ごさんの気持ちは痛いほどわかる。

卒業まで、なんとかこれでがんばってくれー!
高学年になると、想像を超える成長を見せる子もいるわけで。

兄弟でもいれば次にまわせるけど、譲る相手もいなければ(体操服は名前の刺繍入←他人に譲らせないシステム?)
本当にもったいない!

袖を切った長袖体操服も、新品同然で切なかったなぁ。

もし、体操服がかっこいいスポーツブランドのジャージなら
私がお下がりで着るのもありなんだけど
これは無理だわ…

とりあえず、裾を足せたのでめでたしめでたし。

そうそう、ネットで裾足しを検索したけど全く出てこなかった!裾は上げても、足したい人はいないのかしら?


小学校の制服や体操服のリサイクル的なものが一切ない地域なので
他人同士のリサイクルシステムがあれば、譲るほうも、もらうほうもお互いにうれしいと思うのだけど…

それをさせないあたりも、田舎あるあるなのかも。

娘の高校の制服は欲しいという方がいて譲ったし
逆に、半袖いらない?ってお友達からもらったり。

それを小学校、中学校でもできるようなシステムができてほしい。
と言っている間に、子育ては終わるのだ。

wai