12年使っている洗濯機の底を開けてみたら | wai blog~日々是安泰~

wai blog~日々是安泰~

旅、子育て、暮らし、気づきを綴るblog。

1ヶ月くらい前だろうか。


プラスチック片のような、細かいものがたくさん洗濯物に付いていた。


誰か、ポケットに変なもん入れてたな!


とその時は思ったのだが


それから数週間経った先日。


また同じような白いものがたくさん付くように。


これは洗剤カス?


卵の殻のような、触ると崩れる謎の白いもの。

ごみ取りネットに、それがジャラジャラとたくさん入っていた!



何これ!?


とりあえず槽洗浄しよう!

塩素系の洗濯機洗浄剤を使って槽洗浄コースをしてみた。


ごみ取りネットには、ものすごいジャラジャラがたまっていた。


そして、洗濯槽の底に

たくさん白いものがついている!


よーく見ると、底の小さな穴に刺さってる!?

穴からとび出てる?


これ、裏側に付いてるんじゃない?


カルキでは?と予測をたて

クエン酸や酢を使って2回槽洗浄。


白いジャラジャラは徐々に落ち着いたものの、

普通に洗濯すると洗濯物に細かい粉がついている…


これはもう、底を開けてみるしかない!


You Tubeで見たら、底(パラメーター)だけなら

素人でも簡単に外せそう。



12年半使っている我が家の洗濯機。



底を外すのは初。


黒カビびっしりかもしれない、と覚悟を決めて

旦那さんにお願いして外してもらったら…


びっしりと白い膜が!


一部取れていたのもあったので、それが洗濯物に付いてたのだろう。


パラメータの裏はこんな感じ!
(何度か洗い流した後に撮影。最初はもっとビシっと付いていた)


シャワーをかけたら、あの白いものがたくさん剥がれ落ちてきた!

これこれ!

洗濯物に付いてたやつ!
ネットに入ってたジャラジャラ!

お湯とタワシでは取り切れないので
クエン酸湿布!


少しゆるめてから、ドライバー使って削ぎ落とす!


この作業、大好きなやつ!
楽し〜

少しひっかくとハラハラと剥がれていく。

中央に少し黒カビみたいなのがあったが
普通の洗剤つけた歯ブラシできれいになったから違うかも。

セスキを使うとカビないというけど、
ほんと、黒カビはなかった!

さて、洗濯槽の底は、もっと固くこびりついていた。

こちらにもクエン酸パック。

これでも取れたほうで。

プラスチック部分についていたのは、剥がれ落ちたと思う。


怖いのは、ステンレス槽の裏側だけど…

それはもうどうにもならない。


それからいろいろ調べたところ

セスキを使うと、カルキが付きやすくなる!
という記事を発見。

更に、我が家の住む地域は、
そもそもカルキが多い水質!

カルキが付いてエコキュートがすぐに壊れる要注意地域。
なので、エコキュートは日立の地下水対応のものが必須。
※業者がそれを知らずに他社のを取り付けて、すぐに壊れたって人が多い。最近は役場や家電量販店でアドバイスもらえる。


ただでさえカルキ多い水質なのに、更にセスキ使ったからこうなった?

セスキ洗濯、気にいってたんだけどな…
鼻炎によいかと思って、1年前からスタートしたのよね。



洗濯の度に白い粉に悩まされるのも嫌なので、
とりあえず、家にあった液体アタックに戻した。
浄も大丈夫かな?



無香料に慣れすぎてたから、アタックの香料が気になる。
近いうちに無香料の液体洗剤を買おうと思う。

セスキの良さは部屋干しの匂いがしないことだったのに。
アタックとかは臭くなるのよね。


この1年、満足していたセスキ洗濯。
ホントのところはわからない。

違う洗剤でも、土地の水質のせいで、このようになったのかもしれないし。

白い粉がカルキだとわかったので
これからは時々、クエン酸を使って槽洗浄しようと思う。

wai