うちのババアかったりぃ | 走って転んで泣いた様な話

走って転んで泣いた様な話

アモーレのない日々の話

地域包括の方と虹のセンターの人と
母と私との四者面談がえらい決まらない。

もうグズグズグズグズムキー
誰それさんの所は片付けに来てもらってるけどされたくないとか

片付けするならまずお前の部屋だとか抜かしやがる。

俺の部屋じゃなくてトランクルームだろがって言い合いになってみたり

人間関係苦手だから来て欲しくない。

よくそれでお前信仰者やってこれたな。

お前そんな心で誰を導いて来れたんだ?もう8対2ぐらいで神の力頼りじゃねぇか。

私もイキリ陰キャの心の声と葛藤しながら母と対話してた。

だから歳をとるって残酷な事だ
人にも自分にも残酷なかせが乗っかってくる。

ああなると人の幸せを祈る信仰ではなくなってしまう。

もちろんあなたは年寄りですってらくいんを押したいんじゃない。ただ、子供たちがいないときに少しでも頼れる人を作っておきたいだけなのに。

ていうと

私は神様を頼ってとか言う

だがらムキーそういう人とのつながりも心配ねぇだろって。

頼ってるわりにチキン。チキンのヘタレに言われる母はどれだけのチキンなんだ。

頼れる事をちゃんと一緒になって考えてくれる人が必要なのよって。

自分達だけじゃわからない事だってたくさんあるんだから。

でセンターの人から電話があって日時変更。

28日か3月6日の2択。

28日は誘導奉仕で3月6日は全信者が感謝に涙する日の前日であ~る。

さぁどっちだ?
イキり陰キャがとうとう表に出た。

グズグズ言うから電話つながってるって言うと3月6日選択。

とりあえず日にちは決まった。
どうなるのかはわからない。

もうほんと大変、死ぬ前の事が大変だって言ってるのに

私が死んだらごじょかいの積立金で、みたいな事言ってるし

それなら遺言はとか聞くと成年後見人があるから遺言は書けないとか言うし。

でもそこちゃんとしとかないと必ずうちの兄弟が血みどろの喧嘩になるって、絶対争いになるって。

だからそこはしっかりやっておかないといけないって。

成年後見人にしてもそれは長男の成年後見人であって私達兄弟のそれではない。

争い事を作らせない事も親としての責任じゃないのかって。

ね。