昨日は寺田屋お初の
貸し切り宴会でした。
ご参加の皆様は東京を始め
あちらこちらからのご参加のようで
そんな中寺田屋をお選びいただき恐縮です。
お料理もドリンクも
喜んでいただけて良かった。ホッ。
以前にも少し書きましたが
寺田屋の貸切は10万円。
現金でお支払いいただけるなら
消費税はサービスさせていただきます。
平日でしたらもう少しリーズナブルに
やらせていただきますので
そこはご相談下さいませ。
東京土産を頂戴しました
赤坂もち。
東京で数店舗ある老舗だそうです。
見た目も可愛いですが
包装紙を解いてみたらびっくり。
お餅を一つずつ個別に不織布で包んでる
いやー、寺田屋でも
クッキーやパウンドケーキを売っているんですが
悩みの種は「包装」です。
結構難しいんです。
でも贈答用に使っていただこうと思ったら
しっかり考えないとなーと。


写真は前回のもので、今日は
『海老とブロッコリーのグラタン』
となります。
筍ステーキは相変わらずの人気者。
でも、筍がだいぶん大きくなって来ました。
繊細な味を楽しめるのは、あと僅か。
そして『大人のプリン』。
しっかり苦くて、しっかり甘い。
そして硬さの具合が昭和です(笑)
この大人のプリン、
只今のスペシャルウイスキー『岳樺(だけかんば)』に
合うんじゃないかな〜と思ってます。
どなたか試してみてww
他にもご馳走をたくさんご用意して
20時までご来店お待ちしております。
宜しくお願い致します
ホームページ↓
Instagram↓
5月のスケジュール↓