3月13日(木)

寺田屋の一週間のスタートです。

 

と言いたいところですが
来週は20日木曜日が春分の日で
祝日。

 

お休みの前日は

飲食店としては開けておきたいので

19日(水)は営業致します。

 

image

 

これから26日(水)まで

二週間ノンストップで頑張ります。

 

まあ、定休日と言っても

結局仕事してますけどね。

 

 

昨日のお休みの日は

またまた淀屋橋のマルシェへ。

 

しつこく八朔を購入。

八朔、安くてジューシーでお気に入りです。

 

 

シェフは買い出し&仕込み。

 

 

こちらはマルシェで購入した国産レモンで

レモンピールを作っているところ↓

 

 

シロップに漬けては、上げて乾かす。

これを繰り返し行います。

 

写真の状態で3日目。

まだまだ完成までは遠く

一週間くらいかかるようです。

 

この手間のかかる作業の間に

レモンパウンドケーキを焼き上げました。

 

 

寺田屋にはパウンド型が

大中小と3種類あるのですが

中型と小型で2種類の大きさを作成。

 

 

中型はカット売りもしようと思ってます。

詳細はまたアップ致します。

 

レモンタルトもありますし

春のレモン祭りですな🍋

 

 

こちらはカキフライ。

 

 

本当はカキ爆弾が食べたいけど

一人で食べ切れない・・・

とのお声に普通のカキフライを

2カン揚げたもの。

 

 

大変喜んで頂きました♪

 

寺田屋は自由です。

出来ることは何でもやりますよん。

 

春ですね。

今日もとても暖かい。

 

3月・4月は出会いと別れ、

終わりと始まりの交錯の季節。

 

ご宴会などご予約承ります。

 

公式LINEが連絡には便利↓

 

image

 

Instagramにもメッセージ機能あり↓