寺田屋の一週間は
お休み明けから始まります。
メニューを一部入れ替えるのも
このタイミングが多いです。
で、昨日いきなり
メニューに『カキ爆弾』登場。
「カキ爆弾」
要はカキフライなんですが
一個ずつ揚げるんじゃなくて
いくつかの牡蠣を結着させて
丸く揚げたものになります。
中にソースも鋳込んであるので
外からソースをかける必要がなく
衣の部分はパリッとしたまま。
北新地でも人気があった一品なのですが
カキフライとは別途の準備が必要なので
とにかくシェフが作りたがらなかった
今回もシェフが
「やっぱイヤだ」と言い出す前に
お召し上がり下さいww
1000円(税別)です。
メニューに載せていない
エビフライサンド。
オーダーも入るし
お問い合わせまで頂きました💦
価格は1400円(税別)にさせて頂いてます。
あ、それと寺田屋が税別表記なのは
お支払い方法によって税込価格が変わるから。
現金払いの場合は
消費税を5%にしています。
クレジットカードや、電子決済だと
どうせ手数料を取られますから
うちとしては一緒です。
今時は現金を持ち歩かない方も増えましたが
何だかんだゆっても
現金が一番財布にエコ。
少なくても寺田屋では。
個人的には
舞台やコンサートのチケットも
店頭販売があったらそこで買いたい。
ネットでチケットを購入した時の
手数料と消費税の高さには
毎回ため息が出ます。
何なんですか、システム利用料って?
しかし無くなりましたね、
チケットぴあ、チケットセゾン。
はい、お話が大きくズレました。
寺田屋に戻ります。
今日は1月31日、
明日から2月。
2月に入ったら直ぐに節分です。
今年は寺田屋も恵方巻に挑戦。
寺田屋の恵方巻は
『エビフライ巻』です。
1本600円(税別)
ご予約のスタートが遅れてしまって
ご予約少なめ・・・
と思っていたら
直前になって増えて来ました。
ありがとうございます
2月1日、2日はメニューに
エビフライ巻も載せますので
ふらりお越し頂き
召し上がると言うのもあり。
間違ってカットしないようにしなければ(笑)
寺田屋のスケジュールはこちら↓
【寺田屋のスケジュール】
1月31日(金) 15時〜21時
2月1日(土) 12時〜20時 恵方巻やってます
2月2日(日) 12時〜20時 恵方巻やってます
2月3日(月) 15時〜21時
2月4日(火) 15時〜21時
2月5日(水) 定休日
2月6日(木) 仕込みのため、お休み