大阪市は都島の地下鉄駅を上った

大交差点から南に2分。

 

そこにワタクシ達が

寺田屋復興のために借りる事になっている

空き店舗があるのですが。

 

不動産屋さんの基礎工事

(スケルトンにする工事)が

なかなか始まらず。

 

お話が出てから既に半年が過ぎました。

 

 

大家の不動産屋さんは

都島の大地主でして

ほんとお金持ちの時間感覚と言うのは

時給換算ではないので

素晴らしくゆっくりで

余裕があります。

 

こちらとしては

「待て」と言われれば

ワンコさながらに待つしかなくパグ

 

何なら「お手」と「おかわり」もするから

早くして欲しい😂

と思いつつ、

半年も待たされると

「本当に工事始まるんかいな」

と懐疑的になり

「今は遊んでおこう」

と自堕落にもなるのが人間と言うもの。

 

そうやって早春に一度張り詰めた精神が

ダラダラと緩み切ったその頃

工事は突然始まりました。

 

 

「あ、始まってる」

シェフとボー然。

 

 

始まってしまえば

完成時期は見えて来るわけで・・・

 

予定では10月初旬の

引き渡しとなります。