昨日のウォーキングの途中で

街中にツワブキを見つけました。

 

 

この道はいつか来た道。

あゝそうだよ、ツワブキの花が咲いているー。

 

気持ちはそんな感じ。

2年前も梅田へ続く道を歩きながら

あゝツワブキだって思ったんですよね。

 

2年前は11月の末でOL風のバイトを止め

飲食の仕事をすべく

リゾートバイトを探し当て

出稼ぎに行く準備をしていた頃です、

ちょうど今頃は。

 

 

寒さも厳しくなってきましたが

探せば、まだ花はある。

 

 

ワタクシ達もいい年齢ですが

探せば、まだ仕事はある(笑)

 

しかし今月半ばで

シェフは還暦の赤ちゃんちゃんこです。

 

まあまあ笑っている場合じゃないよね(^^;)

 

 

やっとコロナ禍は終わったものの

調理のお話もいただいたりはしますが

中々決まらず、今に至る。

 

しゃーないから毎日お気楽ブログを書いていますが

寺田屋を再建することは

ワタクシ達にとっては悲願です。

 

臥薪嘗胆の時間が続いています。

 

とまあ

こんな事を書いても仕方がありませんので

昨日の晩ごはんナイフとフォーク

 

 

シェフ「牛肉と蓮根が安かったです。」

 

うん、蓮根と牛肉、分かり易いww

 

今年は蓮根が豊作なんでしょうかね。

シェフが安かったと言って

しょっちゅう購入して来はります。

 

ここは赤で赤ワイン

 

 

さて12月2日の土曜日。

 

本日も気温は3度と寒いですが

ピカピカの朝を迎えた大阪です。

 

 

ワタクシは歯医者と美容院の予定ですが

シェフは隣で爆睡中。

 

寝る子は育つと言いますが

いつまで育つつもりなのでしょう?

 

おじいちゃん、朝ですよ(笑)