結局昨日も残業でした。

ありがたや~。

 

いえ本当に、

今時残業させてくれる会社は

中々ありません。

 

若い子は「しんどー」言いながら

残業代で何しようって話してる。

若いっていいねww

 

 

台風が行った後の

一昨日のお初天神です。

 

以前にも立ち寄り

その時も書いた気がしますが

出勤前にきちんとお詣りされている方々が

絶えません。

 

 

正式にお詣りまでいかなくても

入る時に一礼

拝殿に向かって一礼

出る時に振り返って一礼

そのようにしてこちらの境内を通って

出勤される方もいらっしゃる。

 

街の中の、ほんとにビルに囲まれた中に

埋もれるかのようにある神社ですが

自然とそのような行動を促す神社は

その存在が凄いと思う。

 

よく神社には鏡が祀られていて

邪を払うと言われていますが

要は自分が映るのが鏡です。

 

醜いものは醜いように映る。

 

だから醜いものを見たくなかったら

清くいろ、ということ。

 

 

一礼をする度に心を振り返る。

邪悪な心はないか?

 

人間は失敗する。

失敗はいいんです。

しかし悪意ある行動はいけません。

失敗と悪行は全く別のものです。

失敗しても清くあるべき。

 

これを神社は教えてくれます。

 

 

さて、ありがたいと言っても

残業3連発でそれなりにお疲れ~。

 

昨日の一品必殺は・・・

 

 

お好み焼きでした。

 

でも一品じゃなくて

いつもの枝豆やちく胡もあるよ。

 

しかもお好み焼きは2枚あったよ(爆)キャー

 

 

お休み前だから許すロゼワイン

もう簡単に許す(笑)

 

そして久しぶりに映画を見ました。

テレビでやっていたのを録画しておいた

『わが母の記』。

 

 

シェフが認知症老人役の樹木希林さん見て

 

「これ、演技なんだよね?」

 

って真顔でゆうてきたww

 

演じるのが女優。

しかし演じるって何だ?

 

あらためて樹木希林さんを

惜しむ機会となりました。

合掌。

 

 

さてさて、気分的には

2週間ぶりのお休みの日です。

 

お天気は生憎の曇り、

時々小雨。

 

 

朝5時半の大阪の空↑

 

お出かけには暑過ぎず

ちょうどいいです。

 

今日は兵庫県立芸術文化センターで

ワンコインコンサート。

楽しみ♪

 

寛ぎに行って来まーすコスモス