新しいOL風アルバイトが始まって

早くも10日が過ぎました。

 

どうなる事やらと

一時ハラハラしながらも

無事、研修期間も終って

ちゃんと就業が出来てます。

 

まあ、大体何とかなる。

人生も何とかなる(はず)。

 

そして、シェフ弁の復活。

 

 

順調に、日に日に

ボリュームがアップして来てます(苦笑)

見た目で分かる凄さ。

 

もちろん、ありがたく頂いておりますよ(´-`*)

ご馳走様でした。

 

お仕事終わって、帰宅して。

 

 

昨日も暑かった~あせる

 

家飯の家飲み。

 

何ですか、このちゃらけた盛り付けは?

 

 

毎日トウモロコシが食卓に乗るので

変化を付けたかったのだろうと

推察されます。

 

が、横にしても縦にしても

トウモロコシはトウモロコシ。

 

寝てても起きてても

あなたがあなたのように。

 

そして鍋一杯の

豚・野菜・キノコの生姜蒸し。

 

 

美味しいキラキラ

 

生姜って素晴らしいバイプレーヤーですねぇ。

生姜を大量に使うことによって

薄味でいいし、塩分も必然的に減らせます。

 

白菜も青ネギも

旬は秋から冬、早春にかけてですが

夏にこんなに美味しく食べられることに

感謝です。

農家さんの努力の賜物。

 

 

この人たち、毎日枝豆喰ってんな~

と思われているんじゃないか?

と思ってますが

はい、喰ってます。

 

生ワカメが買えたので

久しぶりにシラス若芽♪

 

 

どれもシンプルですが

美味しゅうございました音譜

 

そして気持ちの上では

豆類や海藻や野菜はゼロカロリーなので、

昨日の食事は限りなく

低カロリーだった。。。

 

ような気がしている(笑)

 

気分ダイエットアップ

 

痩せる訳ないww

 

 

早くも花の金曜日。

そしてどうやら梅雨も明けたよう。

 

今日の乗り切ればお休み。

暑さに負けず、頑張りましょう♪