めちゃくちゃ久しぶりに作りましたビックリマーク

 

 

今はなき北新地寺田屋で

名物料理だったアレ。

 

 

玉葱スライスを炒めて炒めて6時間。

 

 

↑これは道半ばの写真です。

 

キッシュオニオンの完成写真は取り損ね

二日がかりで作ったキッシュはこんな感じ↓

 

 

元お客様が出張で大阪へ来られる事になって。

打ち合わせの後

そのままホテルでワインを飲む予定なんだけど

アテを作って貰えませんか?

とのこと。

 

はい、喜んで!

 

どーんと行っときましょう(^^)/

 

 

テイクアウトの大定番・ミートボールに、

 

 

これも久しぶりに作りました、

黒毛和牛のカツサンド合格

 

 

シェフ曰く

「やっと納得のいくカツサンドが作れるようになった」

そうです。

 

確かに肉の火入れ具合

ソースの塩梅

全体のまとまりが良くなりました。

 

何でも極めるには時間がかかります。

シェフは決して器用な人間じゃないし。

 

でもまだ改良の余地はあるはず。

引き続き精進しましょう。

 

中央にあるのは、イカ飯・寺田屋風合格

 

 

中に詰めているのは

烏賊のワタやゲソの入ったサフランライスで

これ、冷めても美味しいなあ。

 

お総菜屋始めたら

絶対売ろう(笑)

 

 

ホタテのグリルに

足赤エビのポッシェ。

 

 

隙間を埋めているのは

グリル野菜や野菜のフリットです。

 

 

銀鮭のムニエルに鶏の唐揚げ

スペアリブの赤ワイン煮、

鶏肝・砂ズリのコンフィ・・・

 

ガロニを入れたら

一体なん種類作ったんでしょう。

数えてないけど

結構なボリュームになりました。

 

 

喜んでいただけたようで良かったです。

 

明けて2月12日。

朝7時の西の空に浮かぶ月が

余りに煌々としていたので

思わずカシャ。

 

 

うーん、月の美しさが伝わらないのが

一番のストレスかも(苦笑)

 

本日もお休み。

今日は舞台を観にゆきます♪

 

皆様も良い週末をお過ごし下さい^^