あれは約1年半前。

 

まだバリバリのコロナ禍で

寺田屋復活の話が

ちょこちょこ出ては潰れ

出ては潰れして、

どうしようもなくなって

派遣のお仕事を始めました。

 

座りっぱなしのお仕事でしたので

身体がなまると思い、

通勤は歩いてました。

 

梅田までしたからね。

片道45分。

 

今回は場所がちと遠い。

 

歩くと1時間以上かかる。

 

うーん。

 

悩んだ末に

とりあえず歩いてみる事に。

 

 

やってみればいいんです。

 

やれば結果が出るんですから。

 

 

大阪は大川にかかる

通称・銀橋からの景色。

 

ここからはちょっとだけ

大阪城が見えます。

 

とことこ、とことこ。

 

天満橋辺りから

淀屋橋に向かうには

幾通りもの選択路があります。

 

ど真ん中の中之島公園を

歩いてみました。

 

 

この近くで先月まで働いていて

酷暑の中散歩に来たのは

半月ほど前だったでしょうか。

 

 

その時は流石に夏枯れの様子でしたが

凄い!

既に結構咲いています。

 

 

3~5分はタイムロスになるのですが

歩くならバラ園ですね。

 

 

仕事場に付くと

ちょうど1時間5分で

グーグルマップの表示通り。

 

グーグル先生、半端なく凄い(笑)

 

ついでに人生の方向も教えて下さい(爆)

 

バイト先での実質1日目。

案の定、迷子になる。

 

ちょんミス連発。

自分でびっくりするレベル。

 

いいんです。(←いいのか?)

失敗するなら初めの3日!

 

帰りは電車で帰宅。

 

去年もそうだったんですが

12時にしっかりお弁当を食べると

夕方になっても

あまりお腹が空きませんねぇ。

 

野菜のもりもり料理が

ありがたいです。

 

 

モヤシメインのさっぱり和風サラダ仕立て。

 

まだ冷蔵庫に礼文島の

糠ホッケがあったので

サラダで食べました。

旨し。

 

 

近郊農家のジャガイモと

豚バラがあったので

それで肉じゃが。

 

 

豚じゃがなので関東風か。

 

出汁を効かせた

やはりさっぱり仕立てで

これはもう「おでん」と言っても

いいかもしれません。

 

さすがに肩が凝ったよ、お疲れさん。

 

 

お天気は下り坂になるようですが

今日は大丈夫みたい。

 

今日も歩きますかね。

 

まだ週明け二日目の火曜日。

皆様、頑張りましょう。