昨日のパーティセット。

 

寺田屋のお客様のお母様の

お誕生日祝いの為のものです。

 

お誕生日おめでとうございますクラッカークラッカー

 
 
お客様には大変喜んでいただきまして
良かったです。
 
お礼に?差し入れに
手作りのマスクをいただきました音譜
 
下の2つがいただきもの。
上は岡山の実家から
母が送ってくれたものです。
 
 
私たちは幸いなことに
マスクに困っていませんが、
いざとなると布マスクがあると言うのは
心強いです。
 
最近、世間では一斉に
使い捨てマスクが売られ始めました。
 
結局、どこかの転売屋が
どこかに貯めこんでいた使い捨てマスク。
 
布マスクが普通になってきたり、
政府も配るし、これ以上置いといても
値段は崩れるばかり、との判断なんでしょうね。ヤレヤレ
 
今回の武漢ウィルス騒動で
世界は本当に変わりそう。
 
だって、マスク一つ取っても
別に布マスクでええやん、
ってなって来た。
 
使い捨てマスクはエコちゃうし、
必要な医療関係者に回してもらって。
みたいな。
 
はい、こう言った
世界の変化に何とか付いて行こうと
先月からお休みの日には
せっせと馴染みのパソコンショップに通ってました。
 
中古パソコンを
ウィンドウズ10にヴァージョンアップ。
ハードディスクの入れ替え。
メモリー増設。
そして、ウェブカメラがやっと来た!!
 
 
今週末・・・は無理ですが
やりますよ!近々寺田屋ウェブイベントグッド!
 
基本は無料でやります。
しばらくお待ち下さい。
 
 
さて、再び<今週の寺田屋>です。
 
相変わらず、テイクアウトさえ予約の少ない今週。
 
そして、シェフが
「わたし、もう一か月間休んでないんですよ!」
とキャンキャン吠えまくっています汗
 
まあ、確かにそうで
緊急事態宣言が出て以降、
お持ち帰りのお弁当や
惣菜を作る仕事ばかりになって
売り上げは落ちても
仕込みの量は倍増ドンッ
 
火口が2個しかない寺田屋で
多種類の料理を一度に作るのは
至難の業あせる
 

結果的に、お休みの日も店に行って仕込み。
そんな一か月でした。
 
と言う事で、予約のない明日12日
火曜日までお休みとさせていただきます。
 
結果的に4連休。
全然実感ありませんけど(苦笑)
 
お休みの間も
お持ち帰りアテセット、サンドイッチ各種
ランチのご予約を承ります。
 
 
明後日水曜日には
『海老カツサンド』が復活します。
 

ランチは14日(木)。
メニューは『ヒレカツ定食』です。
 

ランチもお持ち帰り出来ますので
事前にお知らせ下さいませ。
 
080-6213-9165
teradaya.shinchi@ezweb.ne.jp
 
いろいろ書きましたが
どうぞ宜しくお願い致しますねこへび