昨日今日とお休みをいただいている寺田屋です。
と言っても、昨日のブログの通り
昨日はシェフは仕込み三昧。
日が暮れても寺田屋から帰ってこないので
迎えに行きました。
夕暮れ時の大川、帝国ホテル周辺。
北新地も明かりは少なめ。
でも、小さい子連れの人達が歩いていたりして
何をやっているんでしょうね?
ラーメン屋さんや大きな路面店は開いてましたから
食事でしょうか。
小西ビル4階。
『中国料理 金陵』の恫喝中国人店主は
店内にいます。
中からTVの音が聞こえます。
夜7時に「営業中」の札も出さず
何をやっているんでしょうか。
シェフ曰く「朝からずっと中にいるよ」。
小西ビルの店舗に住み着いている証拠です。
管理会社社長に、この状況をメールで告訴。
返信はありませんが。
寺田屋に到着すると同時に
シェフの仕込みが終わったようです。
世間は3連休、
またはお盆で9連休らしいですが
寺田屋は明日13日から通常営業。
市場など、仕入先が休みがちなので
しっかり仕込みをしておかないと。
鰆も味噌漬け。
海鮮の保存食も作っておきましょう。
シェフ、コンソメを引くのに
相当時間がかかったようで
「誰もフレンチなんかやりたがらなくなるよね」
と一人ブツブツ(苦笑)
まあまあ。
40年前のシェフ自身の選択なんだから
しょうがないやん
さて、<今週の寺田屋>です。
13日(火) ご予約3組様で満席。
14日(水) ご予約、お一人様女子1名様のみ。
15日(木) ご予約ナッシング
16日(金) ご予約ナッシング
15日は台風が来るとの予報もありますが
一応やるつもりで準備します。
今日はこれから市場へ
最後の買い出し。
ホタテが入るようですので
ホタテのカルパッチョやグリルも
メニューに載せられそうです。
今週はランチ営業はございませんが
来週は‘周年記念ランチ’をやります。
メニューと日時の発表は、明日
では、仕事しまーす^^







