お天気下り坂の大阪。

明後日の『エビフライランチ』の日には
お天気は回復しそう。

ランチ日の日中だけは晴れて欲しいと
願わずにはいられません。


お天気と共に、心配ごとがもう一つ。

スペシャルトッピングに「トリッパ・グラタン」
をやります!とゆっていたのですが・・・


なんと、仕入れ先の業者がGW明けのお休みを取っているドンッ
らしい。

シェフちゃんに現在確認して貰ってます。

いや、リサーチしとけよって話なんですが
自分が休まず営業していると
他の業者が休むなんて
思いも付かないと言いますか汗

他も当たりますが
どうしてもトリッパが仕込めなければ
いつもの自家製ベシャメルを使った
ミニ・グラタンに変更致します。


まあ、こちらの方がランチ向きですけどね。

メニュー表の発表は
もうしばらくお待ち下さい。

そして、もっと大事なディナー営業。

今週もGWの影響からは
脱することは難しそうです。

明日15日(水)と花の17日(金)は
ご予約ナッシング叫び

今日は1組様。
ありがたや~ラブラブ

お席はもちろんございます。

定番メニューをご紹介しましょう。

『ホタテのカルパッチョ・エチュベ添え』
 

北海道産のぶりっとした活ホタテの貝柱。


ホタテ貝柱って、珍しい食材ではないのですが

品質の差が激しい食品だな

ってよく思います。


そして、東京コートドールのエチュベ。


シェフが尊敬する斉須シェフの

野菜メニューのスペシャリテです。


いや、これ美味しく出来るようになったよね、シェフちゃん。


やっぱり厨房に入れて貰った経験が大きい。


百聞は一見に如かず。

そのままの経験でした。


また、東京弾丸お勉強ツアーに行かなきゃ。


実は北海道に行くか、東京に行くか

迷ったのですけど・・・

ちょっとフツーに旅をしようと

ひよってしまいました汗すいません。


必ず東京にも行きます!


『チキンソテーとたっぷりお野菜』


人気のない鶏です(笑)

でも日本人は鶏肉好きですよね?
焼鳥屋さんっていっぱいあるし。

ワタクシ達も焼鳥大好きなんですが
寺田屋では正統派な‘洋食’の技法で。

皮目はパリッと、中はジューシーに。
そして、ジュのソース。

人気はないけど、熱いファンはいてはります(笑)


『肉飯・目玉焼きのせ』


相変わらず人気の肉飯です。

一見、よくある「ローストビーフ丼」みたいですが
似て非なる一皿です。

使用しているステーキは、もちろん黒毛和牛。

肉下は白飯ではなくガーリックライス。

そのガーリックライスのガーリックも
国産のニンニクを使用と言う
こだわりを持ってご提供しております。

季節や、週替わりでご提供するお料理もあり
いろいろあり過ぎて
ちゃんとご紹介する機会が少ない
定番メニューたち。

でも、定番は美味しいから定番なのです。

本日も定番、そしてその他と取り揃え
ご来店お待ちしておりますニコニコ

080-6213-9165